日用品の買い出しに行ってきました足

〜ストック管理記録〜




シャンプー・コンディショナー
各248円(税抜)
ストック▷▷各3

ボディーウォッシュ(詰替)
548円(税抜)
ストック▷▷1

★歯磨き粉
399円(税抜)
ストック▷▷1




★さらさ柔軟剤
298円(税抜)
ストック▷▷2

★アタック粉洗剤
298円(税抜)
ストック▷▷2

★オキシクリーン
980円(税抜)
ストック▷▷無し

★ウタマロクリーナー
398円(税抜)
ストック▷▷無し


オキシクリーンが
なかなか開かないことがストレスで
セリアのケースに詰め替えてます下差し


無くなったので購入してきました!

セリアのハーフケースなので
入りきれない分は
そのままストック置き場所へ…





気になっててやっと購入した
ウタマロクリーナー♡

私、この見た目が好きでたまらない!

ナゼか可愛くてたまらないデレデレ





★フローリングシート
198円(税抜)
ストック▷▷3

★トイレクイックル
298円(税抜)
ストック▷▷3


安いトイレシートを購入したら
何枚も使うことになって
結果コスパ悪いことに気づいたので
厚手のトイレクイックル一筋上差し




★マイクロファイバークロス
98円(税抜)
ストック▷▷7


ウタマロクリーナーで掃除する時に
丁度いいかなと思って購入

ストックは白なのでキッチン使い
こちらは、お掃除にキラキラ


これまでは、キッチンペーパーや
除菌シートでリセットしてたけど

貴重な物であることを再認識できたので
なるべく使い捨てではなく
繰り返し使えるように心がけようと

タオルを使うことにしました真顔
(まず、ストック持ちすぎを反省しよ)





★キッチンタオル
258円(税抜)
ストック▷▷7

こちらもストック把握できてなかった…




★サラサーティコットン100
498円(税抜)
ストック▷▷2
※56個入を1とカウントしてます


その他に食料品なども買ったので
10,000円弱になりましたポーン


キッチン用のハンドソープなど
お目当てのものは全く手に入らず…


とはいえ、まだあるので
不急な物は、こちらも自粛します!


全然ストック管理できてないことが
よくわかる真顔何で?

基本的に2つセットを買って
1つ無くなってきたら
また2つセットを買うので
ストック3になってしまうのね

全然把握できていない!


全てのストックを『1』にするのが
私の目標です真顔


思いやられる



今日も働くぞ!!!

足足足