海南鶏飯(ハイナンチーファン)ッ!
またの名を、シンガポールチキンライス(^。^)
今回は鶏ガラスープを取ったり全力で作りましたので行程が多いですが、
鶏の茹で汁+ウェイパー でスープを作れば1時間未満で出来ます。

そして今回から撮り溜めではない写真を使って記事を作成しております♪
過程の写真もたくさん撮りましたが、どれくらい使えばいいのやら・・・これから試行錯誤して参ります。



----材料----2人分
米----2合
タマネギ----1/4個
ニンジン----1/5本
鶏脂身----モモ肉2枚分
鶏ガラスープ----360cc
ゴマ油----小さじ1
塩----小さじ2

鶏モモ肉----2枚

スイートチリソース----適量

【香味ソース】
 しょうが----1片
 ニンニク----1/2片
 長ネギ----3cm
 みりん----大さじ1
 酒----大さじ1
 酢----小さじ1
 醤油----小さじ1
 ゴマ油----小さじ1

【鶏ガラスープ】
鶏ガラ----1羽分
ショウガ----1片
長ネギの青いところ----1本分
水----1ℓ

【付け合せ----各適量】
 ミニトマト
 キュウリ
 たくあん
------------

1)鶏ガラスープ
①鶏ガラを軽く洗い、沸騰した湯で2分ほど茹でます。
茹で汁は捨て、鶏ガラは流水でよく洗い 汚れや内臓を取ります。
 ※澄んだスープを取る場合はこの時点で脂肪を除きますが、今回は脂肪を残してコラーゲンが溶け込んだスープを作ります。
②処理した鶏ガラを、うまみが出易いようにブツ切りにします。
 ※出刃包丁が無い場合は、この過程はパスして下さい。
③鍋に水1ℓ スライスしたショウガ 長ネギの青い部分 鶏ガラを入れて火にかけます。


④灰汁を取りながら小さい泡が頻繁に出る程度の火力で1時間ほど炊き、熱いうちに濾してスープの完成です。

やや弱めの中火で炊きますので水分が蒸発し、500ccほどのスープが取れます。


2)香味ソース作り


①ニンニクとショウガは摩り下ろし、長ネギは微塵切りにします。
②耐熱容器にみりんと酒を入れ、電子レンジにかけてアルコールを飛ばします。
③②に醤油 酢 ゴマ油 ①を入れ、良く混ぜたら香味ソースの完成です。

3)茹で鶏
①鶏ムネ肉を掃除します。 広げたときにハミ出した脂身を切除し 
硬い筋や膜状の脂を除き 筋切りを行います。
 ※切除した脂身は後でご飯と一緒に炊きます、細かく切っておいて下さい。


②掃除した鶏をフライパンに置き、鶏が半分くらい漬かるまで鶏ガラスープを入れて火にかけます。
③スープが沸騰したら火を弱め蓋をして8分ほど茹でて火を止め、
荒熱が取れるまで置いておきます。冷めてきたら鶏をバットに移し、薄めに塩コショウ(分量外)
をしておきます。 残った茹で汁は濾してスープの鍋に戻します。
 ※鶏が余計に縮むのを防ぐため、鶏に塩コショウするのは最後がいいです。

4)海南鶏飯(ハイナンチーファン)
①タマネギは細かめの微塵切り、ニンジンは桂剥き→千切り→微塵切りの手順で1mm角程度の極細微塵切りにします。 ニンジンに関してはフードチョッパーを使ったり、摩り下ろして妥協できます。
 ※ご飯に均等に色が入るように、執拗にニンジンを細かくしております。

②フライパンに3)で出た鳥の脂身とごま油を入れて弱火で炒め、脂身から油が溶け出してきたらタマネギとニンジンを入れてタマネギが透き通るまで炒めます。
③②に洗った米を加え、弱火でよく混ぜながら米の表面が透き通るまで炒めます。

④炊飯釜に③と鶏ガラスープと塩を入れ、普通にご飯を炊くように炊飯器で炊きます。
炊けたらよく混ぜておきます。
 ※土鍋で炊いてもいいですが、おこげが付くと色が悪くなりますので炊飯器を推奨します。



5)盛り付け
①香味ソース スイートチリソースをそれぞれ別の器に移しておきます。
②小さい器にラップを敷き海南鶏飯を盛って軽く押さえつけ、形を整えてお皿に載せます。
③茹で鶏を切って盛り付けます。
 ※鶏が冷めすぎていたら、フライパンで皮面だけを焼いてもいいです。私はそうしました。
香ばしく美味しいですし、油が落ちてちょっとだけヘルシー。
鶏皮のプニプニ感が苦手な方にもオススメです。
④付け合せを添えて、完成です。
 鶏は2種類のソースで楽しみましょう☆

ソースはこんなカンジです↓


色温度を上げたVer↓


個人的にはベストショット↓


本場では海南鶏飯を作る時はジャスミンライスという香りが有る米を使いますが、若干好みが分かれる香りなのでわたしは普通の日本米を使いました。

そして、海南鶏飯にはたくあんが合います
本場ではぜったい有り得ないとは思いますが、日本人なら食べれば分かるハズです。

海南鶏飯とたくあんのマリアージュを、ぜひお試し頂きたいです(^。^)

さてさて、今回も大変に記事が長くなってしまいました。
ブログとしては初めての試みがたくさん有りました。
・はじめてのブース撮影
・写真を大きくしてみた
・行程写真の挿入
皆様、いかがでしたでしょうか?

わたし個人的には すごく楽しかったです(^。^)
少しは料理ブログらしくなりましたでしょうか。
皆様から頂いた貴重な情報やご意見、すべてに感謝感謝です♪

次回のまんまん亭は11月20日 水曜日の深夜の更新を予定しております。


人気ブログランキングへ