昨日はクラブ練習日 親父もスタートから見学へ~
最近、スタートから来てるoyajiさんと一緒に久しぶりにU-10Bのお手伝いへ
昨日は、アップの後パス回しを少しやって、その後3グループに分けて練習
(ここではAチーム
Bチーム①
Bチーム② とします)
は担当コーチが指導し、ポゼッション練習
の担当は俺・・・「コントロールの練習をやって」とコーチに言われたので、その練習をみっちり
はoyajiさん・・・「ドリブル練習を」と言われてたらしく、ひたすらいろんなドリブルやってました
俺の担当の
パスをもらう動き、ファーストコントロール、そしてキック・・・を意識しないとダメなメニューを延々と・・・
アドバイスしながらやっていくと格段に良くなっていく
ただね・・・少し違う意識を追加すると・・・グダグダ状態
さっきまでやってた練習にプラスすればいいのに・・・なぜか前にやったことを忘てるような動きをしちゃう
ど~したらいいんだろ~~ ってな感じで俺も悩み中
他のグループはあんまり見てないけど・・・最後に全員で紅白戦 (Aチーム
Bチーム)
U-12に帯同してた次男&F君が、U-10に合流しての初めての紅白戦だったかな
以前、2人がいなかったら・・・押されはするものの、そこそこ頑張れてたBチーム
今日は・・・15分くらいだったけど・・・崩壊してました
守備・・・ず~~っとやってきたんだけどな~ セオリー忘れちゃったか~~
寄せないディフェンスは・・・いないのと一緒だぜぇ~~
おっと・・・これ以上はちょっと書けないのでこの辺にしときますか~~
最後に長男達U-12は・・・見てないので何とも~~~
レオ・メッシ