昨日はクラブ練習日 仕事も早く終わってたのでスタートから見学
しかし・・・めちゃ寒かった~
Tシャツにジャージという軽装の俺・・・凍えてました(他の親父達も寒そうでした)
さて、練習の方は・・・U-12は当分試合もないので軽めの練習
ラグビーみたいなゲームを楽しそうにやってましたね
(寒くて・・・近くで見てないので良くわからんけどね~)
U-10は・・・気温と同じくお寒い内容
パス練メインでやってたけど・・・何を意識してやるのか 全く意図が見えてこない
給水時・・・Aチームメンバーに「何がしたいんや もっと声出してしっかりやらんかい
」と一喝
今日の練習を指導してたのが担当コーチじゃないんで・・・どうなのよ・・・わからんな~
その後、寒さに震えながら見学をしていた親父達を・・・さらに凍りつかせる出来事が・・・
ミニゲーム中、相手と交錯した主力メンバーH君が・・・嫌な転び方をして動けなくなる
うずくまって動く気配のないH君・・・コーチも近寄るが何かをするようなそぶりもない
俺、ちょうど他の子を診てたチームドクターをすぐに呼びに行きました
チームドクターが駆け付け、すぐにクラブハウスへ移動
症状からして、軽い捻挫だろうとの事・・・すぐにアイシングをしてテーピング
をしていました
かなり痛そうにしてたので、親父達や他の父兄の方々も練習そっちのけで心配そうに見てました
俺もH君が心配で・・・練習見学どころじゃなかった (結局・・・残りは見てません)
週末()、リーグ戦が2試合・・・チームドクター曰く「微妙でしょう」との事・・・
「どうもなければ良いですが・・・少しでも違和感があればやめた方が良い」とも・・・
一回やったら癖になりやすいから・・・との見解だそうです
H君がいなければ・・・Aチームにとって大きな痛手
頑張って試合に出場してほしいと思う反面・・・焦らずしっかり治してほしい・・・とも思う
俺が出来る事と言ったら・・・日曜までに治る事を祈るのみ
H君、早く良くなれ!!
レオ・メッシ