昨日は大会だった事もあり、上級生達は休み・・・練習があったのはU-9以下の子達のみでした

仕事が終わってすぐにグラウンドに駆け付けたけど、見学出来たのは10分ちょっとでしたガーン


長男は試合だったので休み

次男もU-11に帯同してるので、ほんとなら休みなんだけど・・・

出場時間が短かったのと、本人が行くというのでU-9の練習に参加してましたビックリマーク


グラウンドに着いた時、たまたま到着時間が一緒だったoyajiさんと一緒に練習見学目

U-9はフルピッチでの紅白戦の真っ最中メラメラでした・・・


コーチも審判をしながら気になったプレーや選手を見つけては個別指導メラメラ

試合の流れの中で・・・選択したプレーや判断などを個々に指導してたんかな!?


どうしても主力の子達ばかりがボールに絡み・・・試合が進んで行くのは仕方のない事あせる

そうじゃない子はじゃあどうするかはてなマーク そこんところの意識一つで変われる事もあると思うな~~


頑張るしかない・・・ぞメラメラ



次男・・・プレーにいつものキレがないダウン

ドリブルでゴリゴリメラメラ・・・行っちゃうのは良いんだけど・・・


それってU-11で通用するの?? ┐( ̄ヘ ̄)┌ ムリダロ~


今はU-11に帯同してるんだから・・・ちょっとは想定してプレーして欲しかったぞ~~~むっ


明日今日もU-11に帯同して2試合をこなす予定の次男ビックリマーク

U-11での次男の役割は・・・後半途中から出て流れを変えるジョーカー的な役割って感じ!?

スタメンとりたいなら・・・自分に何が足りないか良く考えないとダメだぞパンチ!



レオ・メッシJABULANI