昨日はクラブ練習日!! 職場からダッシュDASH!でグラウンドへ向かい・・・30分だけ見学目


長男達U-11・・・昨日はU-10と一緒に練習しょぼん

U-10と一緒だとU-10の練習に付き合わされる形になるのが嫌なんだよな~むっ(担当もU-10コーチ)


練習メニューも・・・ヒールパスからのワンツーはてなマーク→シュート

縦にならんで・・・前の子が後ろにヒールパス、そのまま両サイドに広がってパスを出し・・・シュート!?

(書くと上手く説明出来んわあせる

てか・・・ヒールパスって・・・練習する事かはてなマーク 閃きでやるような事だろはてなマーク

そもそも、あんな近くでパス交換なんか意味ね~じゃんプンプン

DFがいないから出来る練習だわ・・・まさに、練習の為の練習ダウン


最後に全員でポゼッションやって〆メラメラ

はっきり言って、ポゼッションやるよりトラップの練習をした方がいいドンッ

ボールロストのほとんどがトラップミスダウン 普通ポゼッションしたら・・・ボールロストはパスカットでしょ~はてなマーク


ポゼッションより、まずは・・・【止める】【蹴る】【運ぶ】 しっかりやった方が良いぞ!!

って・・・この年代でする練習でもないけど汗


長男も・・・自分で考えたのかはてなマーク パスを出さずにドリブルキープばっかりあせる

でも・・・寄せても来ないし・・・ほとんど練習になってないような気がした汗


平日練習はU-11担当コーチが来れない事の方が多いから・・・諦めるしかないか・・・なしょぼん



続いて次男達U-9!!

長男をじっくり見てたのでほとんど見てないけど・・・3チームに分かれてゲームやってた音譜


次男、今回からの課題である・・・ドリブル時、ボールを多く動かし相手DFを動かす!!

そこそこ出来てたんちゃう合格   あとは・・・いかにスピードを殺さずに出来るかはてなマーク

ちまちまやってたら・・・囲まれる。 緩急をつけて前後左右に相手を揺さぶるドリブル・・・覚えろドンッ

(運ぶドリブル、突破するドリブルの使い分けがだいぶ上手くなってきたので・・・次はコレです得意げ


日曜の四国交流大会で、良い刺激をもらった感じの次男・・・頑張れよグー



レオ・メッシJABULANI