頑張って見学してきました~
でもね・・・わかる人にはわかると思うけど・・・大変なのよね~
クーバー(トキワフットドーム) 芝山グラウンド(香西町の北の端)・・・の移動が
しかも・・・どっちも17時過ぎから18時半までなんで・・・移動時間がもったいない
次男スクール(30分) 移動 (20分) 長男スクール(30分)って感じ
好きでやってるんで・・・仕方ないんだけどね~~

で・・・まずは次男  昨日はゲームデーでした

未設定
アップでドリブルを少しやって、すぐに5チームに分けゲーム開始
1試合目にちょうど次男が出てたのでこれだけ見ました
試合自体は4年生相手に3-1で勝ってたけど・・・なんか微妙
左サイドに張り付いたまま・・・ボールに触らなさ過ぎでした
あまりパスもせず、がんがんドリブルする感じのチームだったんで仕方ないもかもしれんけど
だったらもっとボールに絡んでいかないと・・・(自分のチームでやるみたいにやりゃ良いのに
そんな感じの次男のプレーを見て・・・撤収~~  (ちょっと消化不良でした


続いて長男のスクール
着いてびっくり    真っ暗やん

未設定
まだ出来たばかりで夜間照明ライトが設置されてないグラウンド・・・これは暗い
隅っこに設置されてる常夜灯の下でシュート練習&1対1をやってました
長男・・・見学してたけど暗くてよく見えず
やってるのはわかるんだけど・・・細かいプレーが見えん
なので・・・こちらも少し消化不良でした~~~~

これからもっと日が落ちるのが早くなるから・・・早く夜間照明つけて欲しいぞ~~
行政   頑張ってくれ~~~~

って・・・書いてて気づいたんだけど

見学する順番・・・逆なら良かったじゃん (/_;)/~~

レオ・メッシJABULANI