以前、記事内で紹介したグラウンド(台風でめちゃくちゃにされたグラウンドです)
えぐられて・・・溝だらけになったグラウンド
先日から重機が入り、急ピッチで整備されております
(仕事中たまたま通ったのでちょっと撮ってみました)
県のサッカー協会のHPによると、来月の県大会(U-12)までには何とかする模様・・・
今では、県内各地に整備されたきれいなグラウンドがありますが・・・
昔は、ここのAグラウンドが【少年サッカーの聖地】(全日の県大会決勝等、大きな大会は常にここでした)
早く元通りになる事を切に願います
工事関係者の方々・・・暑い中の作業ご苦労様です (日陰も全くありませんからね)
頑張って下さい
普段サッカーを当たり前のようにやってる子供達(もちろんサッカーだけじゃありませんが)
チーム関係者や親御さんはもちろんの事、こういう人達の協力があってサッカーが出来るって事・・・
常に感謝の気持ちを持って・・とまでは言いませんが、そういう気持ちを持てる人になってもらいたいですね~
レオ・メッシ