先週末・・・あれだけ遊んで疲れまくったのにもかかわらず・・・
仕事が終わって打ちっぱなしに行きました
と言っても100球強(1時間弱)ぐらいですが・・・
前回のラウンド
で、良かったアイアンのチェックと・・・悪かったドライバーの修正をしました
ドライバーは・・・
トップをコンパクトにする意識を持つ事&振り切る事
これで変なチーピンやドスライスは影を潜め・・・ややフェードのいつもの球筋に
問題なのがアイアン
調子のいい時はたまに引っかかるんだけど・・・引っかかりまくり
結局最後までダメでした
握り方を変えたり・・・アドレスをいつもよりハンドファーストを強くしてみたりしたんだけど・・・ダメ
球がつかりすぎてしまう
どうすればいいの 完全に迷宮入りです
前回のラウンドの時・・・どうやって打ってたんだ
う~~~~~~~~~~~ん 同じ事が出来ないジレンマ・・・痛感中
水曜日のラウンド・・・不安だなぁ~
(久しぶりのホームコース・・・香川県で一番グリーンの小さいゴルフ場なのでアイアンの精度は一番大事)
しかも・・・県アマ予選に出る知人の練ランに付き合うのでバックティーだし・・・
レオ・メッシ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも応援ありがとうございます。 クリックよろしくお願いします。 m(_ _ )m
にほんブログ村