行ってきました 高松ゴールドカントリー
前回・・・このコースをラウンドした時
は、90だったんだけど・・・さてさてどうだったんでしょうか
先に言い訳をしておくと・・・グリーンが凍ってて・・・止まんね~~
OUT
407y PAR4 ティショット飛ばず、セカンドも右へ・・・アプローチも乗らず4オン2パットでダボ発進
505y PAR5 ティショットチョロセカンド出すだけ・・・結局5オン2パットでダボ
177y PAR3 ティショット引っかけ左ラフ・・・そこから2mにつけるも入らず
・・・ボギー
362y PAR4 またもドライバーがチョロ
結局3オン2パットでまたまたボギー
349y PAR4 ドライバー右にふかすもセカンドがナイスオン
でもバーディパット入らずパー
346y PAR4 超打ちおろしのミドル 7W→PWでピン横5mへ・・・で、2パットのパー
149y PAR3 ピン下7mくらいにオンするも・・・なんかわからんけど4パット
で・・・ダボ
450y PAR4 1W→5Wで届かず
アプローチも寄らず・・・さらに3パットでダボ
498y PAR5 セカンドをバンカーに入れるも・・・ピン下3mにつけ、ナイスバーディ
OUT・・・45(20パット)OB無
328y PAR4 ドライバーチョロってOB
結局5オン1パットのダボ
502y PAR5 ドライバーまたもやチョロ
(全くダメです
) で4オン2パットでボギー
369y PAR4 セカンドをまたもやショートし、アプローチも寄らず・・・2パットでボギー
350y PAR4 セカンドをショート3打目もバンカーへ
バンカーからも寄らず、2パットでダボ
138y PAR3 ピンが手前だったので9鉄で打つも・・・どショート
結局2パットでボギー
407y PAR4 長いミドル・・・パーオン
するはずもなく2パットでボギー
394y PAR4 超苦手のミドル・・・セカンドををバンカーに入れ、さらに3パットでダボ
145y PAR3 ティショットをバンカーに入れ・・・さらにホームラン
アプローチも寄らず2パットでボギー
490y PAR5 名物アイランドグリーンのロング セカンドを刻んで3オン2パットのパー
IN・・・48(18パット)OB1
45・48=93(38パット)
まぁまぁのスコアですが・・・平均80台を目指すなら頑張らないと駄目なスコア
ドライバーが全然ダメで・・・ほんとに飛ばないし・・・チョロも多かった
2日前にハーフ回った時は、ほぼショートホールやったから、ドライバー握ってないんだな~
はっきり言って・・・『練習不足』です・・・
それと・・・凍ったグリーンに対してのアプローチ&パットが全く寄らず・・・入らず・・・
これは経験がないのである程度は仕方ないけど・・・上りのパットを残すとか・・・工夫が出来たはず
まだまだマネジメントが出来てない証拠です それよりショットを練習すべしですがね・・・
ちゃんと練習します・・・次までに修正するぞ~
これで、三連休の全日程終了
相変わらず・・・よく動いたなぁ~
にほんブログ村