Japan 0-0 Korea Republic
結果だけみれば、引き分けかぁ~って感じだけど・・・良くやったと思うのは俺だけじゃないと思う。。。
なにが良かったって 気持ち・・・戦う気持ち これに尽きる!!
ここ2~3年の日韓戦って、日本が受けて立つって感じの試合展開が多かったように思うんだけど・・・
(日本の方が弱いのにもかかわらず・・・)
昨日の試合は、久しぶりにガチでやり合った感じがしました!!
さすがにホームの韓国・・・パク・チソンがいなくたって強いΣ(゚д゚;)
DFラインを上げ・・・中盤をコンパクトにし・・・隙を見せれば即やられる(((゜д゜;)))って感じ・・・
個々のフィジカルも強いし・・・なにせ気合が違う。。。日本には負けるか(怒)って・・・
いつもの日本ならズルズル引いちゃいそうな展開が開始直後から終了まで続いた。。。
でも今回の日本代表は違った・・・あの狭いスペースでフィジカルで劣りながらガチでやり合ってた
DFラインを高く保ち、中盤との連携で何度も韓国の攻撃をストップ!!
一人一人が役割を理解し・・・ここは絶対通さない・・・って気合が見えた!!
遠藤、長谷部・・・DF陣の負担を軽減したのは間違いなくこの両者
特に長谷部はMVP級の働きを攻守両面でやり抜いたと思う
以前ならいつもプレッシャーの少ない位置で横パス回して・・・たまにクロス上げるしかない攻撃面・・・
本田、松井、香川・・・この3名がドリブルで局面を打開しながら上がる姿は今までの日本にはなかった形
やはりドリブルは大事だね!! ボールを持ったらまず仕掛けないと!!
パスばっかりやってるようじゃ相手は怖くないと思う・・・
ゴールに向かってスピードに乗ってるやつほど怖いものはないはず・・・
もっと一緒にやる時間が増えれば・・・どんどん良くなるわ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
本田・・・ふてぶてしさ全開の上から目線なプレー(お前らには負けねーよ的な)
やっぱり攻撃陣は、本田中心に組み立てた方が面白そう♪♪
しかも・・・相手ボールになったとたんにチェイシングをするのにはビックリした Σ(゚д゚;) マジデ??
特に後半に顕著だった・・・疲れてる時に前線で追いかけてくれるとDF陣は助かる (^~^)ヨクヤッタヨ!!
アルゼンチン戦よりフィジカルコンデション上がったか?? かなり運動量多かったと思う
結局何が書きたいのか分からなくなったけど・・・これだけは言える!!
一番気迫で負けて欲しくない相手に気迫で負けなかった!!
(俺的に・・・これは称賛に値する)
そりゃあ・・・勝って欲しかったけど、アルゼンチン戦の勝利よりも価値あるんじゃないかな??
なんか書き殴り全開やけど・・・思ったまま書いてみました~~^_^;
レオ・メッシ