タイトルどおりのお話です!!(決してヨ○ハマさんのCMのパクリではありませんあせる


現在、色々なタイヤメーカーさんがECOタイヤをだしていますが・・・

メッシの一押しは・・・

BRIDGESTONE ECOPIA EP100S(ブリヂストン エコピア)

転がり抵抗軽減で世界初のAAAを取得アップアップアップしかもウェットブレーキ性能もCを取得アップアップアップ


これの何がすごいかっていうと・・・

ただ転がりの良いタイヤをつくるなら、摩擦抵抗を極限まで減らせばいい・・・

(例えばゴムじゃなくてプラスチックで作るとか・・・まぁこれは極端ですが・・・)

でも摩擦抵抗を減らせば、当然ブレーキは利きにくくなる訳で・・・

要するに・・・【転がりやすさ】と【ブレーキの利き】は相反するのです・・・

それを高次元で両立させたのが・・・ECOPIA EP100S なんですねぇ!!

当然、メッシの通勤車にも装着していますひらめき電球・・・こないだパンクしてもう1本買ったけどしょぼん

装着しての感想は・・・ハンドルが軽くなったニコニコ

極端に言えば、パワステ無の車からパワステ有の車に変わったくらいの感じ音譜音譜

それと乗り心地が良くなったニコニコ(今まで付けてたタイヤが硬化してくるので当たり前かあせる


肝心の燃費は・・・(実走行測定)


1割ほどUPしましたアップアップアップ


おかげで、エアコンをつけて走っても・・・冬場(エアコン無状態)と同じくらいの燃費を維持してますアップ

他のメーカーさんのタイヤタイヤは実際に履いていないのでよくわかりませんが・・・

多分、伸びると思いますチョキ


タイヤで燃費は変わるか??



変わるんです!!('-^*)/



レオ・メッシドキドキ