……約、1ヶ月ぶりの更新
……

さて、年末年始は無事わが家で過ごした。
1月4日から、3回目の抗がん剤治療のため入院。 今回は、10日に成人式があるため
5日間で退院というスケジュールにしてもらった。体調がしこたま悪くなければいいのだが…

点滴して、翌日は案の定気分スグレズ…
今回の入院は、母は来ず一人だ。 カメーカメー攻撃もなく、平和な入院生活を送っている
まぁ、9日にはお祝いのため両親やってくるのだが…(笑)

2、3日は、グズグズしてた体調も、4日目からは良くなりつつあり、これなら退院出来るとの事になった✌️
8日に退院ー! 平日なので家には私一人…
まずは荷物を片付けて。 そのまま家の中の掃除、洗濯物などを済まして休憩〜。
年末の大掃除の後だから、この数日間の片付けだけで済んで良かったー!
でも、この後事件が…。
休憩終わって、軽く拭き掃除をしていた時、テーブルの下をちょっと無理な体勢で拭いてたら、背中がパキッ
痛みが走って動けない…


しばらくして、やっと動けるようにはなったけど…。そのうち、痛みも段々ひいてきて、軽い鈍痛が残るだけになった。なんだったんだろう…?まさか、さらに骨が潰れたのか…? あ〜っ、大切なお祝いの前にヤダ〜‼︎ 週明けの診察まで我慢する事にした。
夜は、久しぶりに家族5人揃っての夕飯!
豪華に鰻ー
鰻が苦手な娘2人には、頂き物のステーキを! 楽しい夕飯になったー‼︎ 私がいない間、みんな頑張ってくれてありがとうね〜(^з^)-☆

さて、背中の痛み…。寝ようと横向きになると痛む…。コルセットをして就寝。
翌日、11時頃両親到着ー! お昼食べて、休憩してから、明日作るオードブルの買い出しに。料理上手な母がいて助かりますっ(`_´)ゞ
翌日の成人式。宮古から駆けつけてくれた、いとこの美容師の姉さんに着付けてもらい、式に向かった娘。これからは、自分のする事に責任を持ち、自分の夢に向かって自信を持って進んでいって下さい!
側で支え、応援してるからね
‼︎

この後、来てくれたいとこ、親戚の方達に挨拶をして、ダッシュで着替えて出かけて行きました〜! 楽しんできてね



いやー、同じ様な記事が続いてしまって…



さて、主役の居ない祝いの席になりましたが、それはそれでいつもの盛り上がりで。
宮古名物のオトーリが回り始めて、もう誰にも止められない状態の酒盛りへ(笑)!
みんなにお祝いしてもらって幸せですよ

さ、お祝いの場も11時にはお開きで、盛り上がった親戚達は二次会へ〜





次女は出掛けたので、長男と2人で祝い後のお片づけ。みんなが居る時は中々食べれなかったみたいで、食べながらのお片づけになりました(笑)手伝ってくれてありがとね! 掃除機、拭き掃除、布団敷きと嫌がらずやってくれる長男
。頼もしいね。

次の日には、両親帰りました。今回は短い滞在のうえに、大雨でどこも観光できず…
沖縄そばを食べて空港へ(笑)!
わざわざ、孫のお祝いに駆けつけてくれてありがとうございました! またね



さて、次の日は診察。
この話はまたの更新で〜

追記
沖縄そばといっても、その土地土地で全然違う、麺と味。太いの、細いの、丸いの、平たいのなど色々あるし、味も豚骨、カツオ、合わせ、最近はつけ麺も!沖縄の人は毎日でも食べれるよーって人いるいる!トッピングも、三枚肉、ソーキ、テビチ、野菜などなど。毎回迷うよね〜(笑)!
私は、ヨモギそばが一番好きー‼︎ これでもかってくらい、ヨモギ入れちゃうよ
!

沖縄に来る機会があったら是非、自分好みの沖縄そばを探してみるのもオススメの観光です


