時制を制するものは英語を制す その2 過去形と過去進行形 | 英語は自学習の時代!英語コーチMiyuki. 長崎 出島

英語は自学習の時代!英語コーチMiyuki. 長崎 出島

中学英語からすでに挫折しているが、英語を話せるようになって、視野を広めたい方に!
読むだけで、なんとなく話せる気がしてくるから不思議です
英語は考えるな、感じろ!をポリシーに、皆様のお役に立てたら、I'm happy!

過去形と過去進行形

思い出話しが、過去形です。
last week 
two years ago
When I was 18 
など、現在と繋がっていない時はいつも過去形です。

I met my husband 12years ago.
I had a party last Saturday .
I wasn't tall when I was small.

昔はーーだったのに、今は違う!という強調するときは、used to を使います。ユーストゥ発音注意!

I used to be very popular among guys.
昔はモテていたのに、、(今は違う)

I used to be very slim when I was in my 20s.
20代の頃はとても痩せていたのに…(今は違う)

過去の短い時間に、何をしている最中だったのか、これが、
過去進行形です。

私は昨夜10時頃、彼に電話したのに出なかった。
コールバックもなかったので、問い詰めました。

What were you doing when I called you around  10 last night?

慌てた彼は言い訳をします。

I was working overtime when you called me.
Or
I was probably taking a shower around 10 pm.

動画でも説明しています。是非チェックしてください!