まみっちょ。の着物道 -140ページ目

全体図

帯を何色にしようか考えた結果、全く違う色にしてみようということになりこのピンクの帯。

テロテロで、締めても締めても緩んできてしまうので帯締めで固定。

着物はオークションで1000円以内で購入した単。

丈が148くらい。

身長165cmの自分はツッタケできるのはきっとこれくらいが限界です。

これ以上短いと、裄にサイズまわしたり衣文抜くと前が足りなくなりますうっ

ただ裄や身幅は思った以上にあってよかった嬉
ツッタケで着る場合、普段はほとんどしない補整を少しだけ多めに、しっかりしたほうがきれいに着れます。

特に単や夏物は薄いからくにゃくにゃしてるから。

もちろんきれいに着るだけが脳やないから、浴衣みたいに楽に着るのも二重丸



そして、この日は暑かったのでがりがりくんを食しました。

相方はクレープ。

DVC00001_M.JPG

単に、何かの付録?でついてきた帯。

今日のデザート♪

うじ

この前初めて行った川越のお店。

いつもは店先でお団子買って食べるだけなんだけど、この前は時間あったから中で休憩。

うん、いい感じ。

写真は、冷たいお抹茶にバニラと小豆が浮いてるうまい


次回はちゃんとお店の名前覚えときます…

季節感

ない、今日の着物。

DVC00048_M.JPG
オークションで落札した帯をしめたくて干しておいて、やっと匂いが許容範囲に落ちつきましたので‥


髪型は…

それこそ横で縛っただけの思いっきりご近所スタイル汗

安物ポリの単

ポリ単

蛙の足袋を雨の日にはきたくて買った単のポリ着物。

安いからだと思うけど、いつも通り着たら着づらいうっ


チョー簡単な補正

裾除け

半襟のついた肌襦袢(紐1本or伊達締め)

着物(腰ひも、こーリンベルト)

帯板


豹柄もそうだけど、ポリ着るとき個人的に思う注意点。

まず、下前が下がってこないように襟付き肌着のひもにひっかける。

胸元や衣紋を直すため、オハショリは長すぎても帯巻く前に処理せず、帯巻いた後に帯の下にしまう。


それにしても

今日着たこの着物はしゅるしゅるするwww