牛しっぽランニングランニングランニングランニングランニング牛あたま

前日の花金 
なんとなく、元気をつけておこう筋肉
って、パワー飯ナイフとフォーク

1人でフードコートだよグラサンチョキ

 
🌅🌅🌅
早起きして
🚃電車を途中下車して
目的地の二子玉まで
アップがてら走っていくッDASH!DASH!
多摩川沿いをポクポクとあしあとあしあと
野球少年になんかキュ~ン野球
 
早朝飯は
走りながらのおにぎり梅1個🍙
走りながら食べるの得意ランニング
 
着いたーッ日本国旗07:25
(7キロ)
 

とゆーわけで、

初めてのパークラン
二子玉川
 
噂通り外国の方がいーっぱいねー
お近くにお住いの方もいれば
仕事で日本に滞在中の方もいるんだって
グローバルパークランランニング
 
①まずは、
ボランティアさんからコース説明バイバイ
(説明も英語からスタート、次が日本語看板持ち
 
②時間になったら
みんなでゾロゾロとスタート地点に行って
みんなで、ドーンっとスタート🏴
 
 
みんなでニコニコランの雰囲気
アタシも楽しいニコニコニコニコニコニコ
 
ワンコも一緒に走ってたよー🐕️🐕️
 
ワンコも外国籍かも🐕️ラブ
ベビーカーを押して参加もOKだってOK
 
パークランは、ほぼボランティアさんが運営
たくさん声もかけてくれたよラブラブ
英語いっぱい泣き笑い
 
写真も撮ってくれてたー📷️
 
タイム計測するランなんて
めちゃくちゃ久しぶりで
しかも短いやつね上差し
走り方は、ホントに忘れちゃってるから
とりあえず、時計は見ずに
ついていけそうな人を目で追って
走ってみたよ🏃‍♀️🏃‍♀️
(公共の水飲み場を使うんだけど、
なかなか見つけられず、喉乾いて辛かった💦
500m手前でやっとゴクゴク🚰)
 
無事ゴールぅびっくりマークびっくりマーク
 
ゴールしたときに渡されるバーコードと
事前登録のマイバーコードで記録の登録ッ手


5キロって、
短いようでしっかり走れるよねニヤニヤ筋肉

 

世界中、

どこのパークランに参加しても、

このログはストックされいて、旅先で参加しても管理されるんだってッあんぐりグッ

 

④二子玉川では、
終わったあとくるくる

ニコタマらしいビルの上の
オサレな芝生で
まったりとアフター飛び出すハート
コレがね、なんかイイ時間〜キラキラキラキラ
 
まみむ。は、朝食第二弾タイムチョキ
豚しゃぶパスタサラダ☘️
※二子玉は、ファミマまで
オサレ仕様だったわラブ
 
 
誘ってくれてありがとーひらめきダッシュ
 

 

『parkrun』

イギリス発祥

世界20カ国、1700箇所以上の公園で開催されている無料のランニングイベント🏴

そう、無料ですりんご

 

土曜日の朝、同時刻に世界各地の公園で開催されていて、その参加者数は毎週30万人

 

時間制限もないし、お散歩でもOK

5キロ、自分なりのペースであしあと

 

日本では、現在45箇所らしい

今度は違うところも行ってみよーッ歩く

オツカレサマデシターひらめきダッシュ

 

 

今朝は

ハイキングへ向かってます新幹線後ろ

 みなさまもよい日曜日をキラキラキラキラ

 



今日も
ガンバローーッびっくりマークびっくりマーク