【南山大学完全攻略!?】偏差値40の部活バカが毎日のちょっとした習慣でまるでドリブルをしているようにスイスイ合格へ進む勉強法
Amebaでブログを始めよう!
スト前だからたくさん
知識を入れなきゃいけない。

本やテキストをたくさん買い込んで
勉強する人も多いかと思います。

でも…

「勉強したはずなのに
思い出せない」

「昨日チェックしたのに
出てこない…」



なんて経験がある人も
多いのではないでしょうか?

もちろん
ノートに書いてまとめるとか
音読して覚えるとか

そういった腰を据えた勉強を
するのもいいかもしれません。

でも、
あまりに時間が
かかってしまいます。

「時間をかけたらできる」
「時間をかけずにできる」
ということは

やっぱり価値に雲泥の差が
出てしまいます。




せっかくなら

「時間をかけずに」
「最大の効果で」
勉強を進めたいですよね?

今回紹介するのは
そんなあなたに
ぴったりの方法です。

これを意識して
勉強に取り組めば

時間をかけなくても
記憶が定着しやすい
勉強法がわかります。

いままで30分かかって
覚えたと思ったけど
結局頭から抜けてしまった
という勉強が

たった10分で
次の日に聞かれても
スラスラ答えられる
頭に残る勉強に変わります。

そうなったら嬉しいですよね?

友達にも
「なんでそんなすぐ覚わるの!?」
と羨ましがられるかもしれません。




でも逆に
意識せず勉強していると
いままでのように

どれだけ時間をかけても
覚えられない勉強のままです。

「自分ではやったつもり」
と言っていても
ふたを開けてみると
全然できてない。

小テストのための暗記をしたのに
次の日のテストの時間には忘れてる
そんな最悪な勉強のままなのは
嫌ですよね?





なので、これから紹介する方法を
最後までしっかりと読んで
実践してみてください。

では、どんな方法なのか

それは

『アクティブ・リコール
勉強法』
です。

名前だけ聞いても
「なにそれ?」
となる人が多いかと思います。

ではどういった方法なのか。

この勉強法は
2006年に二人の認知心理学者に
よって発表された研究が
用いられています。



「人間はただ単に事項を
書いたり読んだりして覚えるよりも、
記憶の中から情報を検索して思いだす
行為をするほうが記憶が強化される

というものです。
これをテスト効果(testing effect)
といい


さらに驚くべきことに
記憶の強化だけではなく
記憶の忘却を遅くすることにも
役立つというのです。

どうです?
使わない手はないですよね?笑

「じゃあこれをどう使えばいいの?」
そう思われますよね?

安心してください!
ちゃんと効果的な方法を用意しました。
5ステップで実践できるように
考えてきました。





step1.本やテキストを一通り読む
step2.確認問題を行う
step3.答え合わせする
step4.間違えたところのテキストを読む。
step5.2~4をサイクルとして繰り返す。

どうですか?
できそうですか?
難しそう?

意外とこれ、簡単なんですよ?

なぜならテキストとスマホ
これだけでできるからです。

まず
step1.でテキストを読みます。

ここで大事なのは
読みながら一問一答を
作っていくことです。

スマホのメモに
テキストから自分で
問題を作りながら
読んでいきましょう。

step2.では
自分で作った問題を解きましょう。

少し考えて思い出せなかったら
すぐにテキストを開きましょう!
悩んでる時間はもったいないです。

step3.では
答え合わせをしてください。

step4.では
もう一度、テキストをしっかりと
読み直しましょう。

範囲について1つでも
間違えたところが見つかれば
きっとその周辺にも
穴があるはずです。

以上を1つのサイクルとして
繰り返していきましょう。

初めは多少時間が
かかるかもしれませんが

慣れてくれば
短時間で
相当量の知識を
忘れにくい状態で

頭にインプット
することができます。



スマホとテキスト
なんならスマホだけでも
できる勉強なので
ぜひいますぐやってみてくださいね!

もし、うまくいかなかったり
聞きたいことがあれば

いつでも僕にラインやdmください!
待ってますね!
では今回はこの辺りで!

なみ