メルカリ売れるコツを教えている
宇田川まなみです

{924D002D-5DA1-482A-93DB-B586A99CB570:01}


●メルカリお茶会って何ですか?
●どんなことを教えてもらえるのですか?

とお問い合わせいただいきましましたので
メルカリお茶会って何?にお答えしたいと思います


メルカリお茶会はメルカリを知らない初心者の方
からメルカリはやっているけどあまり売れない
とお悩みの方まで幅広く対応できるように
質問形式で行っています♪
{8EA6D578-1D6E-421C-A727-B8DF839BB650:01}


メルカリで一番避けたいことはトラブル
トラブルで評価が下がってしまう今後の取引きに影響がでてきます


評価が下がる売れない
                                  高値の取引きが
                        できない

それを未然に防ぐために最初から
スムーズにスタートできるようにお茶会では
売れるために評価をあげるポイントに重点を置きお話ししていきます(o^^o)


同じ商品があり評価の良い人と悪い人が
いたとします
同じ値段ならもちろん評価の良い人から
買いますよね
これは値段が少し高くても
評価の良い人から買おう
に繋がるんです


評価=口コミ
なのでそこを大事にすると売上げアップに繋がります

{BA233BCD-523A-41FC-84E3-8894F2294FB0:01}


~メルカリお茶会では~
[初心者の方には]
●初期設定のやり方
●売れるニックネームとは
●プロフィールに記載した方が良いこと・記載しない方が良いこと
●準備してほしい物
●メルカリで売れる物
●メルカリの専門用語の説明
●出品からお金が入金されるまでの流れ


[売れるコツとしては]
●写真は何枚必要か
●効率のよい出品の仕方
●どんな写真を載せたら売れるのか
●載せて良い写真と悪い写真
●注目されるタイトルとは何か
●アピールポイントの見つけ方
●商品の説明で使って良い言葉と悪い言葉
●売れる価格を決めるポイント
●売れるゴールデンタイム
●送料込みと着払いの使いわけ
●スムーズなコメントのやり取りの仕方
●値下げ交渉された時の値下げの見極め
●一番安い配送方法は何か
●大型商品の配送方法
●効率のよい梱包の仕方
●相手が気持ちのよい梱包とは
●安くすませるおすすめの梱包材料
●洋服のたたみ方レクチャー
●発送期間はどうしたらよいか
●どれくらいの間隔で出品するか
●いいね!はつくのに売れない時の対処方法


例外として
●購入するときのポイント
●値下げ交渉の仕方


などをお話しさせていただきます


[お茶会はこんな方におすすめ]
●不用品がたくさんあり処分に困っている方
●少しでも自分の力で稼いでみたい方
●自分で使える自由なお金が欲しい方
●セミナー代やお茶会代を稼ぎたい方
●子育て中なので家にいながら稼ぎたい方
●隙間時間を上手く利用したい方
 ●目標に向けてお金を貯めたい方


[お茶会に参加すると]
●自分で売れる商品が作れるようになります
●自分で稼ぐことでモチベーションが上がります
●売れる喜びを味わえます
●不用品が宝に見えてきます
●自分で好きな事に使えるお金ができます
●家の中がすっきりします
●隙間時間の利用が上手くなります
●ずっと使い続けることができる


私のお茶会に参加するだけでメリットがいっぱいですよ(o^^o)❤️

ご興味のある方は是非お問い合わせ下さいませ*\(^o^)/*