こんにちは!《mami.craft》です
カリグラフィーの練習で、書く練習をするときのフレーズ探しの解消と、
強制的に毎月お題を出すことで練習時間を捻出するため、
市販のカレンダーに「その月に関連するフレーズ」を書いていく…
それがカレンダーチャレンジ
今月は…「Rainy day aren’t bad either」と書きました
「雨の日も悪くない」という意味です
これからの季節に向けて、前向きな言葉にしました
フローリッシュ(くるくる飾り)が苦手なので
練習のためにくるくるしてみました
雨雲をイメージしています
よく見ると、雲の下には雨粒
シマーインクで書いたので、
光にかざすとキラキラ
もう梅雨入りしたところもあり、
雨の日はなかなか外に出るのが億劫なのですが
なんとか楽しみを見つけて過ごしたいです
ところで余談なのですが、
今回使用したインクは、セールで購入しました
セールだった理由は、長期間在庫として残っていたから
お店の方より理由も伺い、内部が少し蒸発していた場合は精製水を足せばよいとのことで
納得して購入しています
実際今回初めて使ったところ、やはり蒸発していたのでしょう
インクに粘りがあって書けなかったので
様子を見ながら精製水を足していきました
ですが…初めて使うインクだったため
本来のインクのさらさら具合がわからなくて
これでいいのかな…と精製水の量に悩みながら使いました
なので、初めて使うインクは安さよりも
定価で購入して本来の状態を知っておいた方が私にはいいな、と学びました
🖋️カリグラフィーチャレンジ一覧(2025年版)
🖋️カリグラフィーチャレンジ一覧(2024年版)