こんにちは!《mami.craft》ですラブレター




クリスマスツリーの高さを生かした、立てて飾れるクリスマスカードを作りましたクリスマスツリー





クリスマスツリーのベリーメリークリスマスカードですラブレター

クリスマスツリーと大きなアルファベットで作ったフレーズが、ぱっと目に入ってきますニコニコ



下三角斜めから見たところその1



下三角斜めから見たところその2



下三角真横から見たところ



このクリスマスカードは自立するので、

受取人さまがメッセージを読んだあとも、

飾って楽しむことができます





カードの表側には、雪の降るベイビーブルーのデザインペーパーを背景にし、

向かって左側には大きなクリスマスツリーを飾りましたクリスマスツリー

ツリーにはゴールドの粒をオーナメントのようにデコレーションし、

ツリーの足元にはプレゼントがたくさん!

うっかり紛れたジンジャーマンもジンジャーブレッドマン





カード右側には「VERY MERRY XMAS」

フレーズを3列に分けました

アルファベットをひと文字ひと文字、ダイカット(型抜き)して並べています

このフレーズの3列はそれぞれ高さが異なり、

手前は低く、奥に向かって高くなっていきます

なので、飾ったときにはフレーズが重なることなく、

綺麗に見ることができますウインク





フレーズの下の部分も、

クリスマスのキャンドルやキャンディミントを散らして賑やかにしました

真正面からカードを見ると、隠れて全ては見えませんが、

覗き込んでも寂しく見えないように細部にもこだわりました





カードの裏側には、「North Pole DELIVERY」のスタンプを押しました

「北極からの配達」という意味で、

サンタさんからの届け物だよ、ということを示していますサンタ

ツリーの丁度真裏である右側には、空きスペースがあります

こちらには、別添えのメッセージカードを貼り付けます

貼り付けてからメッセージを書くのは書きづらいので、

先に書いてからのりなどで貼るととてもきれい照れ





別添えのメッセージカードには、サンタさん柄の切手風ペーパーパーツと消印風のスタンプを添えてキラキラ

このサンタさんの、どこか昔風のイラストテイストが気に入っています





このように折りたたんで、封筒へ

切手を貼れば手紙として送ることができます郵便局





欧米では、届いたクリスマスカードは、

クリスマス当日までお家に飾って楽しむそうです

メッセージを読んだ後も、

是非お部屋に飾ってクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらなあと思いますお願い



🔗オンラインショップ(minne)にてお取り扱いしています




゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌

下三角2024年の出店予定イベント一覧はこちら『2024年の出店予定イベント一覧』こんにちは!《mami.craft》ですこちらでは、2024年1月-12月の出店予定イベントを一覧でお知らせします1番下が1月、1番上が12月の予定に順に表し…リンクameblo.jp




💌minne(メッセージカードやペーパークラフトの販売)

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『レジン・アゲートスライス』にまとめてあります)
✒️カリグラフィー(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『カリグラフィー』にまとめてあります)




🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



💬Threads (スレッズ)始めたよ!

作品製作途中など、よりカジュアルな投稿になる予定🤭

フォローしてね!



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️