こんにちは!《mami.craft》ですラブレター




今月は…ハロウィン🎃

トリックオアトリートのイベントが立て込んでいますお願い

ハロウィンは準備も楽しいルンルン




直近のイベントは参加する子どもたちが少なめなので、

今回はブルボンのプチのポテトチップスにしました

甘いものを配る方が多そうなのと、

袋のポテトチップスは持っていくのに嵩張るので、

このスティックタイプが便利キラキラ

そのまま渡してもいいのですが、

ちょっとハロウィンぽくしたいなと思って

ひと工夫ウインク






プチの胴部分にラッピングを巻き巻き







使ったものは、

・黒い画用紙

・蜘蛛の巣模様のビニール製テーブルクロス

作っておいた合皮のハロウィンタグ

・細めのヘアゴム

・マスキングテープ

・テープのり

ほとんどダイソーで揃えましたニコニコ




プチの胴回りを測って、

黒画用紙15×6cmと、蜘蛛の巣テーブルクロスを15×7cmに切り出し、

画用紙とテーブルクロスを重ねて片方の端だけ少量糊付けします

それをプチに巻きつけて糊付け

でもクロスにエンボス加工がされていて貼り付けにくいので、

その補強とアクセントも兼ねて、マスキングテープをぐるっと一周巻きつけます

その上から、少し円周狭目の長さのヘアゴムを通した合皮タグを嵌めて完成爆笑




テーブルクロスを画用紙より幅広にしたのは、

巻きつけた時に画用紙がところによりテーブルクロスよりはみ出さないようにするため

また、タグにリボンや紐ではなくゴム紐を選んだのは、

ラッピングを外れにくくするため

テーブルクロスを併用したのは、

柄をつけたかったのと、

タグをゴムでプチにつけた時に、画用紙だけだとシワがよりそうで見た目が綺麗でなくなりそうだから




下三角完成!




下三角30本ほど用意




下三角イベント当日の様子




子どもたちにとっての本命はお菓子なので、

ラッピングは完全に自己満足の世界ですが、

準備もデコレーションもイベントも、

とても楽しかったですハロウィン

満足〜お願い



さて、次のイベントの準備をしよう!


 


下三角合皮タグについての投稿はこちら





゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌


💌minne(メッセージカードやペーパークラフトの販売)

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『レジン・アゲートスライス』にまとめてあります)
✒️カリグラフィー(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『カリグラフィー』にまとめてあります)




🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



💬Threads (スレッズ)始めたよ!

作品製作の途中のつぶやきなど、よりカジュアルな投稿です🤭

フォローしてね!

https://www.threads.net/@mami.craft



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️