こんにちは!《mami.craft》です
昨年末なのですが、
久しぶりにフライングタイガーコペンハーゲンの大型店舗に行きました
昔は「かわいいー!欲しーい!」で、
普通の買い物客としてお店に足を運んでいたのですが、
最近は「ペーパークラフトやカリグラフィーに使えるかな?」という視点で
商品を物色してしまいます
まずはこちら
最近インク沼にずぶずぶっとはまりかけている私に刺さったパレット
シャイニーなインクが色々入っていて、いいな!と思いました
とっても綺麗な色
水彩用とのことなので、滲んで困るものには使えませんが、
文字を書く以外にも、お絵かきにも使いたいなと思いました
そして…2つ目の紹介にして大本命なのが、こちら
エングレービングペン🖋️
化粧品のパレットやワインボトルなどにも、名入れ等でカリグラフィーを施しているものがあるかと思いますが、
硬いものに掘ることで文字や絵付けをするマシンです
缶の中には、マシン本体の他に、
替えの先端とイラストや文字などのガイドシートが入っています
説明書によると、ガラス、金属、セラミックに掘れるとのこと
でも一番驚いたのはその値段です
なんと、1000円しないんです
電源は電池なので、どれほどのパワーなのか…
いずれにしろ、本格的なエングレービングマシンは高いので、
フライングタイガーのものは気軽にトライできる値段ではないでしょうか?
早く実力を試してみたいです
💬Threads (スレッズ)始めたよ!
作品製作の途中のつぶやきなど、よりカジュアルな投稿です🤭
フォローしてね!
https://www.threads.net/@mami.craft
