昨日でホルモン補充が終了しました!


BT42(8w4d)で終了です。

ホルモン値によって人それぞれ終了時期は違うのかな。


〜現在までの薬使用状況〜

起床時:チラーヂン1錠

朝食後:ユベラ2錠

7時    :ヘパリン注射

昼食後:ユベラ2錠

19時:ヘパリン注射

夕食後:ユベラ2錠
             バイアスピリン1錠

入浴後:エストラーナテープ/隔日

就寝前:プロゲステロン坐薬

これプラス、葉酸・鉄・カルシウムのサプリを1日3回飲んでますが。


昨日から青文字部分がなくなりましたチュー


そして、10wを迎えてくれれば、橙色のユベラも無くなるのでだいぶシンプルになります爆笑やったー!昼食後のユベラをいつも忘れそうになるから、そうなればかなりスッキリ!



そして、今日は産科の初診でした。


私が通院予定の病院はバリバリの地方の総合病院だから、優雅な雰囲気など一切なく風邪をうつされないように気をつけないとな。


そこの病院を選んだ理由は、

近々新病院に建て替えられて、総合周産期医療センターになるから!

これのみキョロキョロ


無痛分娩してるとか、

産後特典があるとか、

あれやこれやに憧れていたけど、そんな幻想は不育症でヘパリン使用と診断された時点で一切合切捨てました真顔大したことでないからね。大事なことはもっと別にある。


なので(?)


大して期待もせず(失礼)、ただただ元気な赤ちゃんに会えることだけ願って受診して来ました。


CRL  20.2mm

8w5dですが9w相当に成長してますと言われて、一安心。

心拍も順調と言われましたが、速さなどはわからずうーん


ちなみに、私の地域で杉ウィメンズからヘパリン妊婦は慶應医局の産科(要は杉先生の後輩がうじゃうじゃ)がある別の地域周産期医療センターへ全例紹介されているのですが、
前職場であって嫌だったことと通院のしやすさからこちらにしました。


あらかじめヘパリンについて問い合わせしておいたけど、杉ウィメンズからは紹介したことないと言ってたので、どんな扱いになるかなと一抹の不安も。


事前に問い合わせして聞いていた通り、

不育症でヘパリン注射をしてる妊婦は多く受けてるもののどこまでヘパリンを継続するかは、産科のカンファレンスで話し合った上で杉先生との兼ね合いで決めますとやはり言われました。


まあ、ある程度想定内ですが。


私は杉先生の指示通りにヘパリンを継続していく予定ですが、受けてくれる産科が止める方針を決定するならば、根拠に納得したら杉先生の意見を聞きつつ良い方向性になればと思います。


産科の先生は中堅よりやや上の印象でしたが、「不育症と産科は議論したらケンカになっちゃうからねー」とやはり話してました。


まあ、そうなんだろうなショボーン


どちらの言い分も理解できるから、難しいですね。

「ヘパリンよりもアスピリンの方が持続時間が長いから、そっちの方が厄介なんだけどね、実は」とも。
確かにアスピリンの持続時間は1週間。ヘパリンは拮抗薬の硫酸プロタミンがあるけど、アスピリンはないものね。


最終的には「ヘパリンでもアスピリンでも緊急手術にならなければ、構わないけど」と私を困らせないように話してくれましたので良かったですが。


やっぱり日医大が近ければ、『不育症vs.産科』に悩むことがないなーと思った産科初診でしたうーん



何はともあれ、合併症はないもののハイリスクの私を受け入れてくれたことを感謝ですお願い