気まぐれディズニー -17ページ目

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

いつも新年はミッキーと写真を撮るのですが、
今年はエントリー方式で、ミトミはハズレてしまい、
オーリンズのエントリーに当選。


でもドナちゃんと家族写真出来て良かった!
シアターに入るのなんて、一年弱ぶり。
それだけで感慨深いのに、
なんと、ステージに上がっての撮影で貴重な体験となりました。
娘なんて、幼児の頃に超懐かしの、
セバスチャンのカリビアンカーニバル
のリンボーコーナーでステージに上がった以来笑い泣き

旦那はんがまだ行ったことなかったので、ビッグポップ。

リゾートラインのバケットが可愛い!!!
買ってませんが。。。あせる

再び、城前グリーティングを。
待ってる間にお昼がまだなのでおやつ。

フォンダンショコラのカップが、ディズニースウィートラブ仕様なので可愛い💕

甘々のフォンダンショコラに、酸味あるベリーソースがぴったりで美味しいラブ

ガゼボのフライドピザも。




その後またお正月グリーティングも。
ミニさん艶やかです。


スプラッシュのスタンバイパスも取ってたので、、、
ずぶ濡れw





恒例の舞浜詣。
いつも2日にインですが、今年はCDPが無かったので、
元旦にイン。
元旦にインするなんて、昔それこそCDP参加後にインした以来です。

初日の出は車から。

私も娘もなかなか繋がらなかったのに、
初参戦の旦那はんが発売開始後すぐにゲットしたチケット。
入園してまず、キャッスルグリーティング


ミキフレのグリーティングパレードはお正月仕様。
クララベルやバンドが出てないのは残念ですが、
着物着たミッキー達の登場で舞浜詣がいつものように出来ました。




門松の撮影にも行ってきました。
大きくなってしまった子どもたちは、なかなか二人の写真を撮らせてもらえる機会が無くなったのですが、
久しぶりに門松挟んで二人を撮ることが出来ました。
スマホの新しい待受にしますおねがい





初めて見たマルチエクスペリエンス。
ハニーハントのスタンバイパスを取ってたのですが、
システム調整で休止。
これでハニーハントのみですが、
再開後何時でも並べるようになる物です。

ハニハンが休止になったので、スモワ。


舞浜詣でが陸の時は、必ず乗ってる気がしますw


次はこれ。

私と旦那はん、もう最後まで体力もちませんでした笑い泣き

A HAPPY NEW YEAR!!
世の中すっかり変わっちゃったけど、今年は人とも場所とも繋がりをより大事にしたいと思います!
少しでもみんなが明るい気持ちで新年を過ごせますように!