気まぐれディズニー -13ページ目

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

おひな祭りの日、インしてきました。
まずびっくりしたのが、開園10分前にいつも通り車でトールゲートを抜けて、久しぶりにミッキー棟にご案内。そこまではきゃすとさんに誘導されましたが、
パーキングに入って前の車について道なりに進み、2階に入ったらキャストさんが居ない😱
車はお好きな所にお停めください状態になっとりました。





まずはトゥーンへ。

前日から、ミニーさんの衣装が春コスになってたのもあり、待ち時間が160分ガーン

トゥーンにゲストが集中してました。




私は安定のこの方のお宅へ。

45分待ち。




ミッキーの耳の為に入った切込みが愛おしい💕




ミッキーが書いたメモなんで、毎回撮っちゃう。




お約束のエアハグと、撮影。

いつもバイバイしなながら後ずさりで部屋を出るので、また壁にぶつかりそうになるw

ミッキーのおかげで、しっかりパワーチャージできました!




最後の締めにまたここ🥰
 
旦那はんもミニーちゃんに会いたいとの事で。。。

まだこちらにも乗れたので、この日3回目のBB

ショーウインドウが可愛かったです。

フードもショップも19時閉園で、19時にはもう閉店しています。
計画的に周らないと、夕食難民になり、お土産も買い損ねる状況になってます。


不謹慎ですが、正直、空いてて快適でグリーティングも海外パークのような待ち時間で周れたり、どこもアトラクションは通りがかりで乗れるような空きぶり。
でも、解ってはいるけど、場所によっては閑散としてて人が居なくて、本当に寂しい。
旦那はん曰くパークが可哀想だなーと。。。
ゲストが溢れて、あちこちニコニコ笑顔で、
私は駐車場が遠いーー、抽選あたんねー!!混んでるー!!と文句言っちゃうパークもやっぱり好きかなー。
きっとまた元に戻ったら戻ったでグチグチ言っちゃうのは目に見えてるけど😅

快適!と寂しい!の繰り返しで複雑な気持ちで一日過ごしましたが、
各場所で楽しませてくださるキャストさん達と、キャラクター達には、いつもに増しての感謝しかありません。


初めてダグとラッセルとグリしました。
ラッセルと同じポーズがしたいなーと言ったら、ダグが両耳を上げるポーズしようよーと、
ラッセルがソレダメと敬礼のポーズになりました。
そんなやり取りが本当に楽しい。

ジャングルクルーズにて、キャストさんがそこに座って撮影できますよーと。
初めて座りました😍


このスキッパーのTさん、ソーシャルディスタンスで 場所が広いので、アクティブ!!!

終始エキサイトしてて、本当にたのしませてくださいました!あ~面白かった😊


まったりとリバ鉄も。ここでも旦那はんのおジェラの話でキャストさんと盛り上がりました。

雷山ではお手伝い。
私達含めて5組しか乗ってなかったのにびっくり😱

ウッドチャックではデイジーと。

スプラッシュは前後は空の船😢


待ち時間5分とかいてますが、実質乗り場まではノンストップ。



こちらもスタンバイが解放になってるので、また乗ってきました。