20210414 その3 一年以上ぶりのおシェフ | 気まぐれディズニー

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

チェックインしたら、根っこがはえてしまいました😅


気合を入れて再入園w


5分待ちだったので、モ社へ。



一瞬、みんなで天候悪いからグロウやるかなーー??
と思わずいつものショーパレ感覚で心配になる😂
一拍おいて、はっ?!となり
そもそも雨の日のパレードですから!と数秒後にみんな気づく🤣🤣🤣🤣


そして、仕事終わりの友人一人が合流し、
私にとっては一年以上ぶりのおシェフ!!
最後のおシェフは奇跡的に行けたシェフミッキーの休業前日。
全員、シェフミッキー再開後初です。
『20200229 臨時休業前日のシェフミッキーへ』パークの周りを一周。同じように閉園のパークの様子を見に来てる方もチラホラと居ました。リゾートラインは走ってます。19時台で徒歩ゲートも、道路にも人も車も全くい…リンクameblo.jp


あー、ドキドキ💕


大体のグリーティング時間を言われるので、それまではお食事堪能。


このダッチレスグローブディスペンサーがすごい。

矢印方向に風が出てきて、手を入れる所が開く仕組み。

私はその開いてる口に消毒した手を突っ込むだけ。

これを両手に付けて、自分でごはんを取りに行きます。



おお?!



こんな所でうさピヨの生存確認!再会出来て嬉しい笑い泣き




キャストさんが呼びきてくださり、いよいよ。

ソーシャルディスタンスなグリーティングになってます。1テーブル、1グループ一回しか代表カメラで撮影出来ません。

ミッキーに照明が当たってて、スマホでもこんな色味で撮影できます。

いつも黄色いライトに泣かされてるのにねwww

ミッキーとのお話は結構時間が取れました。

時と場合によるのかな?