2019WDW7日目その4 EP おひとりさま キャラグリ→リビングウィズザランド | 気まぐれディズニー

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

もう一度ワールドショーケースのちゃんとみれてなかった所を。





ムビシェキを見たいという娘君はMKに移動して、ここから夕方までおひとりさまで周ることに。
とりあえずミッキーのおかわりw


コスチュームはおシェフ風だけど、おシェフには居ません。
で、Food&Wineのデジ姉さん。

上海ぶりの、ベイマックスw

初めて会った!!可愛くてラブ
バネロペもラルフも、大歓迎してくれる素敵なグリw

ランド館に戻り、乗りたかったこれ。
若い娘なんかには共感してもらえんのだが、
MKのピープルムーバーとか、こういう昭和感満載でウォルとが作りたかったんだろうなーと思えるような、こういうマニアックなアトラクが大好きw

ボートライドで最新の植物栽培や、魚の養殖などを見学するツアー。
エプコットらしい教育系アトラクションw
これが前に来た時もだったけど、FP対応にもなってて意外と人気があるアトラクションです。


日本の茶畑も紹介されてます。

ここで栽培されてる作物がフード&ワインや、ガーデングリル、ランド館の中のフードコートで使われてます。
昔は、ミッキー型のきゅうりを作ってて、ガーデングリル出だされてたんだけどね。そういや今回無かったなー。