続き〜
おたっきー🌼なみかちゃん
ゆるキャラとグリーティングしてる子どもパート2(笑)
なみかちゃんのハッチャケ具合が好きです。
楽屋でもただただ元気だった(笑)
素敵な名前。
すごく勉強熱心なきりんちゃん。尊敬。
劇中の絡みこそ少なかったものの、
稽古序盤から色々一緒に練習しました☺️
あの有名な鳥さんの衣裳が素敵すぎて感動。
ひぃことは、カモンで一緒に踊ってましたが、
最後の最後まで、2人とも異常に振り覚えが悪かったので、日々確認しながらやってました😂😂
なんで2人してあんなに間違えまくってたのか、謎。笑
可愛い。可愛い顔して、結構面白い。
病院のシーンでは一緒に患者さんしてました💉
みくちゃんとは、例のあのシーンで
率先して先生イジメしてました☂️😂
梅さんに、あの2人悪そうだなぁ〜笑
って言われた私たち。笑
褒め言葉だと思っています。
ちーちゃんのノリが好きすぎて、
大阪弁が心地よくて、元気いただいてました。
そして、歌声が好き。
もっといろんな歌聴きたいなぁ。
藤堂さん✨花さん
アイハヴの顔合わせの時お隣に座ってて、最初に話しかけてくれたお姉様です♡
今回も花さんの新たな一面が見られて楽しかったな♡
オフショット。
サイトオリジナルジャージ✨
足先の色までそれぞれの色だった件。
まさかのトータルコーデ(笑)
千秋楽では、スタンディングオベーション。
舞台上からのあの景色は本当に嬉しかったです。
やっぱり舞台が好きだなって
この舞台に立ててよかったなって
改めて感じた瞬間でした。
ありがとうございました。
私も少しお手伝いさせて頂き、
雪のシーンには、
雪の結晶を繋ぎ合わせて完成させました〜!
雪の結晶は出演者の皆様の力作❄️
ひとつひとつ個性のある雪でした☺️
ブラックライトに照らされて光ってた雪、
客席から見たときは感動したなぁ〜。
小道具係のもえみさんの力作!樹氷!!!
これ、試作段階から完成まで見てましたが
もう、素晴らしいの塊。
一本一本に愛をこめて作ってるもえみさんは
素晴らしいの塊の塊。笑
こちらはスマホ。
もえみさんと、奈実さんのお手製スマホ!
私のテーマカラーがオレンジっていうのを聞いて、奈実さんがオレンジをセレクトしてくださいました😍
千秋楽まで「サイト」の世界を見せてくれたスマホです♡
写真には残せなかったけど、他にも素敵すぎる小道具がいっぱい。
ひとつひとつこだわりが詰まっていて、小道具見てるだけでも泣けてくるほど。
今回「サイト」が始まった時から私の心の支えだったもえみさん。
もえみさんがいなかったらたぶん潰れてたなぁ。もえみさんがペロッペロで消えてしまいそうな瞬間も何回か目撃しましたが(笑)
それもこれも全部いい思い出。
ひとつ悔やまれるのは、もえみさんのマヤと、ぷんぷん丸でグリーティングが出来なかったこと。
マザーに続き、今回も別班で共演も出来なかったけど、舞台裏で出会えるからそれはそれで良かったのかも。
もえみさん、ありがとうでした💕
本当に、色んなことを感じて、
色んな経験をさせて頂いた「サイト」
この機会を与えてくださったハマナカ先生に心から感謝です。
そして、関わってくださった全ての皆様に感謝。
ありがとうございました。