ビビビッときてましたので
その日家に帰ってすぐスケッチブック開いて
描き始めて、色を塗りはじめて、、、
2年が経ってしまいました

実家から色鉛筆を引き上げてきたので
これは完成させねばと思い、
最後まで色をつけさせて頂きました。
嵐山にいらっしゃる5人のお地蔵様です。
似せて描くというより、
心が見れれば、と描いております。
優しい表情に仕上がったのでは

こちら、
私が小2のときに描いた『かさじぞう』
昔からの揺るがぬイメージなのです。
お地蔵様が着てるのは赤やろ!
いえいえ、紫なんです。私の中では紫なんです。
当時通ってた絵画教室の先生によれば、
これが私の感性なんだそうです。
そういえば昔から、少し人と違った色使いをすることがありました。
これはたぶん、私のいいところ。
これからも大事にしてゆきたいと思います。
今まで描いてきたいろんな絵を集めて、将来、小さな個展を開くのが夢だったりします。
ということで、これからも心から溢れ出しそうな想いを絵に残していきたいなと思っております。