子供のころ

とにかく社会に馴染むことが

うまくできなかった私

 

 

 

幼稚園の頃は特に

やりたくないことは

一切やらなかったので、

どうしようもない子です。と。

 

 

 

そういう評価をする先生がほとんどだった。

 

 

 

その中で唯一

私の担任の先生だけ

 

”マイペースですけど、

やり始めたら

他の子よりもちゃんと

できていますから

お母さん安心してください”

 

と話してくれていたそう。

 

 

 

当時の私の理解者は、

母と担任の先生のみ。

 

 

 

それ以外の人は

私の良いことろを

見てくれようとはしなかった。

 

 

 

私もそれを分かっていたから

心を開かなかった。

 

 

 

当時の私を知る人は

私が笑顔で接客の仕事をしたり

海外に行ったり

自分で仕事をしたり

なんて姿すら

想像もつかないものなんだと思う。

 

 

 

そんなベースがあるので、

それぞれ個人が抱えている

特徴、悩み、痛みに

寄り添いたくなるし

大丈夫だから安心してと

伝えたくなる性質をもっているのかもしれない。

 

 

 

私が幸運だったのは

少なくても理解者がいたこと。

 

 

 

そうでなかったら

心療内科に連れて行かれ

何かしらの病名をつけられ

その病名のとおりに生きてしまったかもしれない。

 

 

 

普通はこう

 

こうあるべき

 

これが正しい

 

 

 

それって本当?

それって誰の意見?

 

 

 

自分の正解は

あなたしか分からない。

 

 

 

自信を持って

どうか自分を大切にクローバー

 

 

================================

”花 X 瞑想”で

ワンランク上の自分と人生を叶える

ブロッサム瞑想

 

髙木まみ

https://www.facebook.com/mamitakagi111

=================================