外国人と接していると

日常にある自国の文化について

改めて気が付くことが多い💡

 

元々外国人に

日本の言語・マナー・文化を教えることをしていたから

そういう外国と日本とのギャップには慣れているけど、

エヴァが来日してからというもの、

改めて「これってどういう意味だ?🤔」

考えることが多い。

 

 

最近思ったのは

 

「気を付けて行ってね」

 

 

実はこれ、

外国にはない言葉💬

 

 

 

エヴァにこの言葉を言うと…

 

「ホテルまで気を付けて帰ってね🐰🌸」

 

「僕だけが気を付けても

周囲からの影響は避けれないから難しいな😅」

 

 

また別の日も…

 

「次の目的地まで気をつけて行ってね🐰🌼」

 

「うーん、それはどうだろう🙄

運転手次第かな🤔」

 

 

『気をつけて行ってね』に含まれる

『あなたが安全に

行きたい場所に行けるように願っています』

という意味は

 

微塵も伝わらない😂💦

 

 

でもこれでも「気を付けてね」に対して

エヴァはちゃんと否定せずに受け取ってくれて

親切な対応をしてくれている方なんだよね😅🐻‍❄️💦

 

自分の自尊心第一主義のアメリカ人は

この言葉を言われるのをとても嫌う🇺🇸

 

なぜかと言うと

心配する・心配されるという文化がない国では

気を付けてね=(あなた貧弱な人だから)気を付けてね

という変換になる🧠🇺🇸

 

そのため

 

「僕が自分で何もできない

貧弱な人間に見えるって言いたいのか?😡」

 

と、お怒りになることが多い😅

 

だから案外この言葉は

直訳してはいけない言葉😂

 

 

伝えたい場合は

『あなたが安全に
行きたい場所に行けるように願っています』

(I hope you arrive at your destination safely.)

と言うしかない。

 

でも基本は友達程度なら

何も言わないのがベストかな😅💦

 

 

エヴァには説明をして、

無事にこの日本人の感覚が伝わって、

「なんていい言葉なんだ🐻‍❄️✨」

と感激してた。

 

よかった、エヴァが日本人っぽい北欧人で😂🐻‍❄️🌸🌼

 

 

 

🌻外国のへぇ〜なこと🌻