下も今日の記事です。



↓汚い表現が含まれておりますm(_ _ )m




今日はちょこ寝覚悟で寝ます。


下の記事の後、ちびまめがお昼寝から目覚めたのは15時半でした。

珍しくお昼寝3時間。


昼ご飯を食べずに寝たので、バナナヨーグルトを完食。


食欲はあるみたいだ~(*´д`*)と一安心。


18時頃夕飯におかゆを食べさせたら完食。


次は私がご飯だ~♪と準備していたら



ケホッケホッ



ゲボッ



吐いたっ!!∑(゚Д゚)



自分のご飯はほっといて慌ててタオルを持って口元に…



とりあえずその1回で落ち着いた…


とホッとしたらまた「ゲボッ



全部出しちゃいなぁぁ~~と言いながら背中をさすると



ゲボッ」と今度は私の服めがけてゲロ噴射。


うんうん。全部出しなさい~~。と最後に「ゲボッ



4回吐いて落ち着いたようで、食べたおかゆは全部出ちゃいました。


パジャマを脱がせて、蒸しタオルで体を拭いて。

抱っこしてたら寝ちゃいました。


それが19時

それから私のご飯…。


1時間後に泣いて目覚め、抱っこで寝て布団で起きて、抱っこで寝て…を繰り返す事1時間


ちゃんと寝入るまで抱っこしとこうと、ソファーに寄りかかって抱く事30分。


布団で寝てくれたのは21:30


それから汚れた服・タオルを洗濯機にポイして回し、カーペットを拭き、

バタバタシャワーを浴びて浴室から出たら…



泣き声が(´д`lll)



私がそばに居なかったのが不安だったようで、顔が見えたら泣き止み、

抱っこしたらすぐ寝ました。


22時



何回か咳をしながら寝ています。



咳さえ治まれば吐く事はないと思うんですが。。。

こーゆー時に何を食べさせたら良いのか、栄養のあるものって何?

ムリに食べさせる事はないの?


なんてオタオタしています(´・ω・`)


病院に連れて行くにも余計ひどくなりそうで。


幸い遊ぶ元気はあるようで…。



明日も1日仲良く引きこもっていたいと思います。




早く良くなりますように。




こんな時パパさんが居てくれたらなぁ

交替で看病出来るのに。

不安も半分こに出来るのに。



頑張ります。