おかえりアズ | 続・豆柴の小豆ちゃん

続・豆柴の小豆ちゃん

『豆柴の小豆ちゃん』http://mameshiba-azuki.cocolog-nifty.com/blog/ の続ブログです。人見知りで犬見知り、ビビリーな♀柴、2023年8月10日 16歳1ヵ月23日の犬生(共に過ごした16歳と8日)に幕を閉じました。長い間ありがとうございました。

先週末はこれが認知症の夜泣き?と思われた小豆さんでした。
睡眠薬の相談を動物病院にしましたがリスクがあるとかでいただけずショボーン

アセプロマジンを間隔を開けて自己責任において服用させることになりました。

 

 

 

母に小豆の様子をスマホ話したところ、

吠えてるんじゃなくて

苦しくて、辛くてしゃべって唸っているんじゃないかなぁ

私も年寄りだから熱が出たり、調子が悪くて眠るとき唸っちゃうよ。

同じ年寄りだからなんかそんな気がするよ

 

そうなのかなぁうーん

 

 

初めてアセプロマジンを服用させたとき、低体温症になったりもしたし、
もしかしたらこれは合わないのかなとよぎったので

服用させるのはやめて、

落ち着かなくなったときはアナフラニールジェネリックに戻してみることにしました。

(こちらも、自己責任です)


月曜日(6月12日)、日中はおとなしく過ごせました。

そして、その夜

薬は全く服用させずに就寝zzz
一度2時に起きましたが、まったく吠えたり、泣くことはなく朝まで静かに過ごしてくれました合格
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

もしかして、小豆自分を取り戻せている???


そして火曜日(6月13日)、テレワークだったので、

私の隣でそれはそれは良く寝る1日でした。



 



夕散歩ではうんち出るものも出て、
ごはんも食べ、お散歩もできました合格


そして、夜

昼間良く寝っちゃったからやっぱり夜泣きしちゃう??と思いましたが、
この日も夜泣きすることなく、静かな夜でした合格


我が家では、アセプロマジンは小豆には合わない!という結論に至り、

全て処分しました。

 


食欲も旺盛で、うんち普通にもどり、夜グル活はするももの

静かに少々うずまきグルって再び寝てくれています。

 

 

 

ごはんを食べるときには介助が必要です。
認知症だけが原因ではなく、視力も失っていますので。

でも、元気に食べられています。
(見た目ちょっと汚いですがウシシそこはスルーでお願いします)
 

 

認知症が治ることはありませんが、
本来の静かな小豆さん自身を取り戻してくれています合格
ありがとう。おかえりアズさん。