すごく久しぶりになりました。

忘れてはいない、書こうとは思いつつ忙しくて時間取れずでした。


手足口病や溶連菌やらに子どもがかかり看病やら通院やらでバッタバタ…

早く体が強くなりますように…


そしてあるあるですが、前回は2つあげました。

今回も2つくらいあげようと思います


まずは、あるある③!

【謝ることに慣れてる、慣れてくる】

これは悲しいかな…ですね。

障害児である故、配慮していただかないといけないことが増えてきます

今の保育園でも色々配慮頂いてますし、子供だけでなく親も仕事の面で配慮してもらっていたりします

そんな背景があるので、自然と周りに迷惑かけてるかも?という気持ちが生まれてきます(私の場合)

なのでなんでもすぐすいません、と謝ることが増えてきました。

知的障がいもあるので、保育園のお友達の髪を引っ張ってしまったり…😢

知的障がいだから、というのは免罪符にはなりません。

そして障害があるのはマイノリティなので、何かあると目立ちやすいんです😓

なのでなるべく穏便にうまく立ち回らなくてはとおもい、下に下にと振る舞ってしまうんです

納得いかないな、理不尽だなと思いつつも…😞

すいません

申し訳なかったです

ごめんなさい

この言葉を使うことが増えてしまいました



あるある④

【スケジュール管理大変】

通院、療養、リハビリなどなどが通常のお子さんよりやはり多い!

かかる科も小児科だけじゃない!

うちのコは小児科、循環器内科、耳鼻科、眼科、遺伝科に通院しています。

大体3ヶ月に一度くらいなので、まとめて受診したり

時期をずらしてやりくりしてます

そしてここにリハビリや療養センターも追加されてくるので、自分の休みはござません😑

さらにさらに、保育園で熱出したなんてなると仕事を休み、受診をリスケとなるわけでてんてこ舞いです。

児発も行っているので、体調不良となると色んなところに連絡しなければならず大変です

手帳は子どもの予定だけでビッシリです😱


みなさんはどうなんでしょうか?




それではまた…