一家で風邪からスタートした夏休みスイカ



やっとみんな脱却してきました二重丸



先日なにも予定がないお休みが平日にあって


8月は何故か週4でお仕事で

週1しかないお休みは予定がてんこもりなので


今日しか行けないかも!!!!


と息子とお出かけしてきました炎





息子も行きたがっていたところで

土日にみんなで行くこともできるけど

なんかどこか息子と2人で出かけるってことも

1日はしたくて、、、赤ちゃんぴえん




結果息子も楽しんでくれて

楽しかった!

連れてってくれてありがとうと

促さなくても言ってくれて

それだけで母は感無量でした赤ちゃん泣きびっくりマーク



今年の夏休みは息子は

お友達のお家に預かってもらったり

児童館で過ごしてもらったり

ファミサポさんと家で待っててくれたり

習い事に行っててもらったり、


な感じで過ごしていて

私が思ったより仕事日が多かったので

負担かけて申し訳ないなって悲しい



児童館には感謝でいっぱいだけど

私が迎えに行く13時には

息子以外もう誰も子供たちいなくて

一旦帰宅してるんですよねネガティブ


お昼ご飯食べに帰ったりとかで、

自分で自分のお家に帰ってるみたいで。。。



うちは家から児童館が遠いので

児童館で待っててもらって

仕事終わったら直行してるんだけど

知らない子たちの中で頑張って過ごしてくれてて

意地悪されたりもあるみたいなんだけど

頑張ってくれてる泣くうさぎ



といってもまだ2回くらいしか行ってない笑



あまり負担かけないように

週1〜2くらいで児童館。

週2ファミサポ。

もしくはお友達のお家や習い事。


みたいな感じで

8月は過ごせそうです。



さすがにうちの息子は1人で留守番4時間はまださせられないなと思ってます悲しい


寂しくて誰か来たら絶対ドア開けちゃう(笑)




でも今回初めてなんだけど

習い事から1人で家に帰ってママを40分待つ。

という試みをしました。

今まで15~20分くらいの留守番は経験したことあった。



鍵を持たせて、習い事の先生にも事情は説明して万が一お家に入れなかったりしたら行くかもしれませんとお伝えし、了解を得て、いざ実践びっくりマーク

習い事はうちの家の目の前なので出来た話笑



緊急事態があった時ようにbotを持たせて

家の中3箇所にカメラを設置して(玄関、子供部屋、リビング)帰ってきたらすぐ通知来るので夫に職場からチェックしてもらう状態にスタンバイ昇天

最悪私の職場も家から徒歩5分なので来ることも想定しておいた。



クーラーも自分で付けられるように教えておきましたグッ




私が仕事終わってカメラ確認したら

くつろぎながらリビングでテレビ見てて

一安心拍手



このカメラ会話も出来るし

暗くても見えるし、

動きがなかったら停止して

動きがあったらまた録画しててくれて

安いのに結構便利二重丸


元々娘が夜寝るとき用に使ってたんだけど

最近は留守番時のチェックにも

使ってますルンルン



iPhoneやiPad、タブレットでも

見れますルンルン



Amazonのセールの時がもっと安い二重丸




小1のお子さんいる家庭で

学童入れられないお家は

どうしてるんだろう??



うちは実家も親戚も近くにいなくて

頼れないのでこんな感じです赤ちゃん泣き

留守番に関しては

それぞれの考えもあると思うので

なかなか難しい問題…


というか言いづらい。話しづらい驚き



あと鍵もなるべく持たせたくなくて。

やっぱり鍵を持つと嬉しいみたいで

色んな人に見せびらかしちゃうんですよね汗うさぎ


それで落としでもしたら最悪だし、

誰かを家に入れられでもしたら恐ろしいし、

ほんとどうしてもな時だけの対応かな💦


鍵は持たせられない泣




ファミサポさんはお金かかるけど

もうしょうがないダッシュ

ベビーシッターとかよりは

全然安い!




児童館も息子が嫌がるなら

ファミサポDAYを増やそうかなと

思ってます赤ちゃんぴえん




お友達が預かってくれる日もあるけど

うちが預かる日もあるので

その日は我が家で楽しく遊んでもらおうと

色々計画中キラキラ






こういうの作ろうかなーニコニコ


百均にあるラミネートフィルムでも色々工夫してできるみたいにっこり




今年の夏休みはお友達ともあまり遊ぶ計画たててないし、遠出もする予定今のところないので何かしら楽しめることしてあげたいなと思いますびっくりマーク





ではまたにっこり



この夏で鉛筆の持ち方矯正したくて

色々購入!!





宿題も今のところ毎日頑張っていて学校からのドリルは終わったので私が購入したワークを明日から取り組む予定ダッシュ

うちの子は見える化しないとダメなタイプなので、毎日する宿題とか予定とかを予定表に書き込んでます✏️