練り切り教室 まめの家

千葉県市川市

 

お立ち寄り頂きありがとうございます

お茶席にも出される上生菓子の練り切り

ご家庭で簡単に作ることができるのですよ

 

まめの家ではオリジナルコースや

認定講座、毎月のレッスンにて

練り切りの魅力をお伝えしています

 

まめの家 家主のみきです

オリジナルコースレッスン3の紹介です

 

 

オリジナルコース紹介

 

 

レッスン3~秋~

季節の意匠

「照山」「玉菊」「みのり」

を作ります

 

 

ご自身で作った練り切り餡を持参

練り切り餡は毎回、ご自宅で作っていただきます

大変ですがこれが作れないと

練り切りはできませんので…

 

私はすべてオンライン受講だったのですが

毎回、練り切り餡を作り、着色もしていました

正直…大変と思うこともありましたが

何度も自分で作ることで習得も早かった

思っています

 

皆さん、頑張りましょう!

 

 

意匠を2個から3個へ

0期生さん

レッスン3で作る意匠は2個だったのです

アンケートで「色々な作り方を知りたい」

とのお声が多かったので

それならばと「みのり」を追加しました

 

金団で作る毬栗です

 

 

 

 

金団は作り方を知っていると

他の季節にも応用しやすいのでグッ

今回は身近な道具を使います

お楽しみに

 

 

押し棒

押し棒の当て方による表現の違いを

感じてみましょう

どんな意匠を作りたいかによって

色々な使い方があります

レッスン5の卒業制作を少しづつ意識しながら

お伝えしていきます

 

 

しぼり

レッスン2でもお伝えしたしぼり

しぼりにも様々な方法があります

 

 

 

ぼかす

内ぼかし、半包みのぼかし

技法の名称は職人さんによっても

違ったりします

 

 

玉菊で使う内ぼかし

出したいところに色を出す!

そのコツをお伝えします

 

 

レッスン時間

3時間~3時間半を予定

 

レッスン内で余った練り切り餡は

ご家庭で復習に使ってくださいね

 

練り切り餡があれば

もうやるしかない爆  笑

 

ご質問等ございましたら

公式LINEよりおねがいします

下記、友だち追加よりご登録、お願いします

 

宝石紫お問い合わせは公式LINEがスムーズです

宝石紫公式LINEのご登録よろしくお願いします
            友だち追加

宝石紫インスタグラムものぞいてみてくださいね

  

宝石紫日本サロネーゼ協会練り切りアート®マスター認定講師

宝石紫練り切り教室HALE 満喫コース終了

宝石紫練り切り教室HALE 爛漫コース終了

宝石紫栄養士のお仕事してます