日々の育児、

お疲れさまです…ショック








今日から3連休ですね!









予定はないですが、

「3連休」というワードに、

ワクワクしています。













昨日の夜は、

娘が大癇癪まつりでした…









旅先で気に入った、

タコのぬいぐるみを

買いたかったー!









というのをきっかけに

大爆発🌋









なんで買わなかったの!



早く買ってきて!



買ってきて!買ってきて!!!









(だって、7000円くらいしたんです。


 買えないですよ…🥲)








あのタコちゃん、

ふわふわで可愛かったもんね!





でも、高すぎて、

母ちゃん持ってるお金では

足りなかったんだよ。








誕生日かクリスマスに、

じいばあに頼むっていうのはどう??








など、伝えましたが、









いま買いたいの!!!



なんで買わなかったのー!!!









と、叫び続けているので、








買いたいのは分かるんだけど、

いまは難しいよ。









母ちゃんたち

シャワー入ってくるから、

待っててね。と、








ファミサポさんに

癇癪娘をお願いして、

息子とシャワーへ。










通り雨が、

ゲリラ豪雨のときも

ありますよね…。








娘も大変だけど、

それをぶつけられる

母も大変。








チョコじゃ

紛らわせられません笑











シャワーから戻ると、

娘は疲れ果て、

ファミサポさんに

絵本を読んでもらっている

うちに寝てしまったとのこと。









こんなときに、

娘を見てくれる

ファミサポさんに

感謝しかないです…。








大変でしたね。

ちょっと疲れてたのかな〜。








そう言ってもらい、


確かに疲れは

あるかもしれないですね。






と、少し会話するだけで、

大変だったという

気持ちが和らぎました。











女性は昔、

集団で子育てをしていたと

聞きますから、









やはりこうやって

会話することで、

癒されていくのかも

しれませんね。








本当に、

ファミサポさんに

感謝した日でした。









ファミサポさんが

居なかったら、






そんなこと言っても、

いま買えないでしょ!!









など、私も娘に

強い言葉で返してしまって

いたかもしれません。









本当に感謝です。

ありがたや!