日々の子育て、
お疲れさまです!
通常の平日は、
基本ワンオペワーママですが、
(週2・3回は、
ファミサポさんを1時間依頼)
2ヶ月に1回ある、
会社の飲み会には
夫に子どもたちを依頼をして
参加させてもらっています。
頻度が少ないからか、
私は会社の飲み会が
結構すきです。
マネージャー会議のあとの
飲み会ということもあって、
参加者がほぼマネージャーの方なので、
(私は一般職です…💦)
自分より高い視座の
お話が聞けるのもありがたいです。
次回は10月開催なので、
・普段話せないマネージャーと
話す
これまでの業務で接点の
あったマネージャーの
近くに座りがちなので、
あえて冒険してみる
・普段聞けない仕事の深い話
面白い話を聞く
基本は聞き役。
聞いているだけで
面白いから。
・普段聞けない素朴な疑問を聞く
打合せの場で面と向かっては
聞きにくいことも、
飲み会の場では、
そういえば、…と切り出しやすい
・すごいと思ったメンバーのことを褒める
悪口を言い合うのではなく、
あの人はすごい!、という
褒めが先行するような
場の雰囲気をつくる
こんなところを意識して、
参加したいと思います。
後は、不在時対応を
してくれる夫に感謝…🙏
本当に、何事もひとりでは
できないことばかりです。