LIFE #5

LIFE #5

3姉妹(小6.小4.3才)の家庭学習と毎日のこと。

Amebaでブログを始めよう!



hello。


今日はスーパーに買い物いったついでに図書館へ。
絵本記録も全然できてなかった💦

写真も前回、前々回の撮れてないしなんならちょっと回数もわかんなくなってるんだけど、とりあえず適当に…今回を18カウントで。



今日の絵本16冊。





上段2列は冬を意識した絵本にしてみました。

少しずつ長めの絵本、ストーリーのある絵本も聞けるようになってきたので徐々にレベルアップさせつつ。。。


上二人のときは3才児後半だったらもうバンバン『物語』や『知識絵本(特に理科系)』読み聞かせてたけど三女にはちょっと…そういう系読み聞かせる体力気力がまず私にないし、三女自身もまだちょっと難しいかなって感じなんで

まぁゆっくりと。

来年度4才児になったらそういうのも少しずつ取り入れていけたら。



三女の取り組み系は来年度からちゃんとやろう…というのを言い訳に今年度は全然ダメ(笑)

なかなか気力体力、時間を三女の知育にまで割けなくて💦


とりあえず3才児のうちは公園遊びとお約束を徹底的に付き合ってあげる、それが今の私にやれる限界と割りきってまぁ焦らずゆっくりやっていきます(^^;




そんな感じで



また♩




good morning。


さて書くのも怖い次女の家庭学習ねた笑い泣き

あつ森買ってからしばらく私が家庭学習かなり遠退いちゃって全然指揮とらなくなったのもあってか、模試がマジやばくて。


長女はそんな状態でも変わらず安定の偏差値だったので教室長さんとの面談でも、長女は家庭学習に関してはほぼ自走させていい(中学~の内申点対策は軌道にのるまでしばらく関わりますが)という判断に至ったんですが

次女はやっぱり私のサボりがかなり顕著に出る上、小4のこの時期でこの偏差値はそろそろ焦った方がいいかもという教室長さんからのご指摘がついに笑い泣き


ただ、学校のテストはほぼ100点、担任の先生からの評価は長女よりむしろいいくらいで優等生まっしぐら。

教室長さんの分析によると次女は『内申点で稼げるタイプ』、基礎はしっかり理解できてるが応用力が足りないゲロー

更に理解できている基礎すらケアレスミスで落とすので模試のような『応用力試し』のものになると一気に偏差値が低くでる

とのこと。


私もこのタイプだったからめっちゃわかる~笑い泣き



とにかく次女の課題は基礎でケアレスミスをしない、問題文の解読と回答の仕方を訓練する。

応用力は長女ほどは必要ないけどやっぱりある程度は必要だから応用力もゆっくり浅くでいいから継続的に鍛えていく。



高校は長女の目指す公立トップ校は次女には合わないかも(長女は自分よりレベルの高い環境に身を置いたほうが楽しめるし刺激され向上するタイプですが、次女は自分がトップ層でないといじけるタイプなので)と教室長さんに改めて話し

次女の目標設定は(大学自体も国公立は目指すものの教育大学の偏差値は長女の目指すそれに比べたら低めだし)公立2番手高校の普通科がいいんじゃないかと言ったら

今までは

いや、次女ちゃんもトップ高校でいきましょう!

と言ってた教室長さんもやっと納得したようで←ある意味悲しい…


ですね、次女ちゃんは2番手でいきましょう。


と。



とりあえず次女は内申点と公立高校受験レベルでの学力向上を徹底的にサポートしやっていき、大学受験も戦略的に苦手科目外したり捨てたりしながらやっていこうと思います。

社会が強いので今の段階では社会が武器科目候補。
英語も牛歩ですができなくはないので武器になってくれ笑い泣きとすがる思いでやってます。


国語はジェットコースター、文系脳なので論理的でなく感覚的感情的に解くので問題によって得意不得意が激しいです。
(典型的に物語得意で説明文が苦手)

そろそろ漢字にも力いれ、中学以降は文法古典も固めて国語も得点原にしたい…せめて足引っ張らない科目にしたい。



理科は知識不足と問題を解く経験不足、覚え間違いもありますが何せ『設問の読解と理解』でつまづきそうな臭いがプンプン…

グラフの読み取りと計算問題と長文の設問がトリプルできたりしたら詰むタイプですチーン


文系だし初等教育系だから長女みたいにそこまで難しい理科は必要ないだろうけど
苦手科目、足引っ張る科目になったらほんと困るから理科も頑張っていこう。。。


算数はとにかく計算ミスヒドイ。
あと一言でいうとセンスがない、たぶん(笑)

ひらめきが足りないのかな…なんていうか、見たことない問題や類似問題を解いたことないようなものが壊滅的です。

設問の読解的なとこも不足してる感じするし、とにかく算数の応用がやばし。



こんなんで学校の通知表(あゆみ)はほとんどが◎なんだからびっくりするよね。
算数なんかオール◎とかだよ?
テストも全科目ほぼ100点ばっかだし、学校の勉強ってどんなレベルなのさ笑い泣き


模試でいうと次女まじ底辺層だよ、偏差値46~48くらいだからね。
(社会のみノー対策で偏差値56ありましたが)



そんな感じでズタボロ崖っぷち次女ですが、私のあつ森熱もYouTube熱もやっと収まり←
長女はもう自走しだしてくれたのでここから2年は次女に対して本気出していこうと思います。

まじどうにかせねば。

女の子は特にこの二年(小5、小6)での立ち位置が高校受験時の立ち位置にほぼイコールになる傾向があるって
教室長さんがなんとも恐ろしい発言をされてらっしゃったので笑い泣き笑い泣き笑い泣きゲロー



偏差値48…



が、がんばれ次女…




私も頑張りますまじで。

島整備してる場合ちゃう(笑)




でわでわ



また