伊豆修善寺にある「サイクルスポーツセンター」がこの度リニューアルオープンしたのを皆さんご存じですか??
開園から今年でなんと56年目!!
なが~く愛されてきたサイクルスポーツセンターがパワーアップして戻ってきましたよ✨✨
「でも、うちの子まだ小さいから自転車乗れないけど大丈夫?」 「兄妹でもみんな楽しめるかしら?」
そんな疑問をマルっと解決🙆♀️✨
家族みんなが楽しめる、いいとこ取りな施設なんです💕
オススメポイントたーくさんありますが、
まずは3/18にリニューアルオープンしたばかりの2施設を特にpickupしてご紹介❣️
①サイクル立体迷路に君は挑めるか!!
上空から見ると自転車の形をした立体迷路が登場!
体力コースと知力コースの2つのゾーンがあり、どちらのコースも迷いながら正しい順路を発見し、 スタンプを集めながら一路ゴールを目指します。
知力コースは小さなお子様も保護者とご一緒に楽しめますよ。
体力コースは結構ハード💦
中は3階建てのアスレチックになっています!
わが家は攻略まで45分かかりましたw
体力コースは登ったり降りたり、狭い場所なども通るので、保護者もリュック +運動靴がオススメ👍
②伊豆MTBコース
見渡す限り土、石、草が広がる荒れた道を ブロックタイヤを装着したMTB(マウンテンバイク)で駆け巡ることができるMTB専用コースです。
ふだん乗っている普通自転車よりもタイヤが太くて、 クッション性がよくて 車体も軽いマウンテンバイクだから、 荒れた道もチャレンジが楽しい!!
2年生の娘はおっかなびっくり、6年生の息子はスリルを楽しんで、
ふだん3人乗りの重い自転車を運転していた私も 思いのほかパワーのある、軽い車体の運転に ワクワクしてしまいましたww
自分のマウンテンバイクを持ち込むことも可能です。
※とくパス対象外ですが、とくパスの方は「半額」で利用できます。
【詳細】https://www.csc.or.jp/attraction-ride/attraction-ride-769/
③おもしろ自転車がいーっぱい!
なんといってもサイクルスポーツセンターといえばおもしろ自転車🚲 小さい子でも乗れる自転車エリアと2人乗りなど大型のものがあるスペースに分かれているので安心して乗れます。 中には赤ちゃんが乗れるチャイルドシートの着いたものもあり家族みんなで楽しめますよ! 動物さん、パトカー、ナス、バナナ、逆走車?!、ヘリコプターやコーヒーカップ車・・・たーーーーくさん!!!なんてったって、その数100種類以上もあります✨✨
④ファミリーサーキットで家族みんなでサイクリング!
比較的ゆるやかな1周2km(所要時間約7分)、自然の中をのんびりサイクリングを楽しむことができる自転車専用コースで気軽にサイクリングを楽しめます。 子供用の自転車は14インチからあり、カラフルなヘルメットもあり、子供に合ったものを選べます。 大人用の一般的なレンタサイクルのほか、2人乗りタンデム車や幼児乗せカゴ付3人乗り自転車、電動自転車等、種類も豊富に用意されているので、家族みんなでサイクリング出来るんです。
⑤小さい子連れに優しいポイント沢山
園内には、オムツ替え台のあるトイレ、授乳室、ゴロリンエリアなど子連れ助かるポイントがあります。 その中でもママとねスタッフイチオチは、ふわふわドーム横にあるこども広場 キッズアイランド✨✨ ボール投げしたり、補助輪付き自転車、電動バッテリーカーなど小さい子がのびのび遊べるエリアです!
お兄ちゃんお姉ちゃんがファミリーサーキット行ってる間に、ちびっ子達はキッズアイランドで楽しむ、なんて遊び方も出来ますね✨ 近くの水上自転車の所では乗らなくても、鯉や鴨に餌あげも楽しめますよ🦆
⑥みんな大好きメリーゴーランドも4才以下でも保護者いれば大丈夫🙆♀️
ベビーカーでも園内ぐるりと回れるのでねんね期の赤ちゃんも安心です🐥(有料でベビーカー貸し出しあります)
↑4歳以下のお子さんも保護者がいればOK!
↑人気のふわふわ(二度行ったw)
↑巨大ジャングルジム(大人は足がすくむw
⑦お腹が空いたらご飯モリモリ🍚
沢山遊んで動いたら、ご飯食べましょ! ラーメン、カレー、そば、うどん、お子様メニューももちろんあります❣️ お子様椅子や取り皿もあります。
🌸ちょこっと小話 ラッキーパンダを探せ🤞
池の上を走るサイクルモノレールの乗り物は 通常クマさん🧸なんですが、 ひとつだけラッキーパンダさん🐼がいるらしいよ!舌ベロだした👅クマさんや、鼻血ぶーしたクマさんもいるとか?! ぜひサイクルモノレール乗るときはラッキーパンダを探してみてね。
🎁ママとねでは、 \入場料が割引になる/LINEクーポンを配信しています。
新しく、お友だち追加された方にも、 自動でクーポンが届きますので、
まだの方はこちらから、ママとねのLINEに登録してみてね‼
↓↓↓
🍀ママとね公式LINE🍀
ママとねではママとね主催イベントの情報のほか、月1-2回、ママとね公式LINEより地域のイベント一覧を配信しています。
LINE@お友達登録がまだの方はこちらから。
ママとねではママとね主催イベントの情報のほか、月1-2回、LINE@より地域のイベント一覧を配信しています。
↓↓↓