Touch学を使った応急手当ですグッド!

メラメラ「やけどについて」

花火などで思いがけず火傷したとき、病院に行く前にママができることをお話しします。

①抱きしめるラブラブ
②患部を冷やす雪の結晶
③病院に行く病院



①ではまずパニックになっている子どもを落ち着かせるのが大切です。あまり拘束をせず、緩やかに抱いて鎖骨あたりもしくは肩甲骨付近を軽く指先でタッピングします。(こどものショックを和らげます)

②では冷やし方がポイントです。最低10分は冷やしたいので、氷などあまり冷たすぎるのではなく常温程の水で冷やしてください。ポイントはあまり水流を強くしない(組織がこわれやすいので)水をかけられない場所ならタオルを水に浸し患部にあてる。



③表面が赤くなるくらいなら自宅で冷やすだけで大丈夫ですが、水膨れでしたら病院に、表面が白かったり黒くなっているときは救急車を呼んでください(緊急性があります)

その他に自分では判断つかないときの強い味方、現役の医師が最短15分ほどで回答してくれます。


http://www.justanswer.jp/
(ここのhpから医療を選択してください