柏市旭町・印旛郡・成田市ベビーマッサージ&サイン教室  『ままるる』 -17ページ目

トイレトレーニング中!!

なんだかんだで毎日忙しく二人育児
頑張り中のままるるですダッシュ




うちの長男くんbird
夏で3歳になりますが、ようやくオムツがはずれる兆しが見えてきました



1歳ぐらいに早々とアンパンマンの便座は購入してましたが、置物化&音がなるおもちゃになってました



この2~3カ月は『なんかむずむずする~』
『でそう~』と教えてくれはするけど、


トイレに行くと『やっぱりでない~』
の繰り返し


それで新しいオムツにかえて少したつと部屋の隅にいきジーとしてるな~と気づいた時には既に遅し。。。


うんちの臭いがプンプン~汗




な感じでした




よく赤ちゃんが生まれると赤ちゃん返りでオムツがはずれてる子もまた戻ってしまうなんて話を聞いていたので、この夏にとれればいいや~と思っていた矢先っ!




先週から急に
『おしっこでそう~』と教えてくれ
トイレで大成功イェーイ上げ上げ







最近はオムツを変えるたび、口酸っぱく早く教えようよ~なんて言ってたもんだから、言い過ぎかな…なんて思っていたりもしました。

でも本当は本人が一番気持ち悪いし、毎回言われて嫌な気分になるしオムツが取れたかったんだな~と思うくらい成功した時は大喜びでしたっ!っ!



やったぁ~やったぁ~と喜ぶ姿を見て、
私も本当に嬉しかったですハート



それから一週間ちょっと経ちましたが、
おしっこはほぼ教えてくれるようになったので、夜寝る時と昼寝、お出かけ以外はパンツマンきゃっ!




うんちも失敗もあるけど、毎日日々成長です





でも日によってはトイレの呼び出し20回コースだったり、スーパーについたら『おしっこ~』のかけ声で端から端まで次男を抱きながらトイレにダッシュダッシュダッシュダッシュ




お買い物が終わりレジに並んでいると、またまた『おしっこ~』でトイレにダッシュダッシュダッシュダッシュ


次男がおんぶできればいいけど、まだ首据わり前なので、前屈みになるのがまぁ大変汗




家でも授乳中に呼び出されたりと、次男くんも一緒になってつき合ってくれてますえへへ…



また本格的にとれた時にはうちのトイトレレポを報告したいと思いますリボン


いつになるかはわからないけど~えへへ…




Android携帯からの投稿