今日のレッスンは小学2年生の女の子が3人(と妹さん一人)が一緒だったので、とっても賑やかでした

なんだかとても楽しそう

小学2年生の女の子は、うちの4歳の娘と比べるとめちゃくちゃ「女の子度」が上がりますね。
お友達との交換日記だとか、女の子グループがあってあの子とはしゃべったらダメだとか…

お母さんに聞くと交換日記の「今はまっていること」に、大きい文字で
プログラミング!
と、書いてあったそうで私は嬉しかったです

そんな賑やかさに惑わされることなく、もくもくとワークに取り組み、淡々とプログラミングを終え、プログラミングのおもちゃで遊ぶ弟くん

彼がプログラミングに取り組む姿は、仕事をしているサラリーマンのような風格がただよっているねとお母さんとお話ししました

もう一クラスではまたもや写真撮り忘れ~

小学2年生の男の子に、自宅のパソコンでもプログラミングできるように設定してあげると、とっても喜んでくれて
家に帰ってすぐに続きやるわ!
と、めちゃくちゃ楽しそうに帰っていきました。
そんなに喜んでくれるなんて、私も幸せ
