①受験する学校(併願含む)の決定(中学受験12月にすべきこと) | イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

書籍「男の子のための魔法のこえかけ 3ステップしつけ法」を出版。独自に考案した「子育て3ステップ会話法」を使って、息子2人を中学難関校に合格させる。講演・講座・カウンセリング・執筆活動を通して、あらゆる子育ての悩みを解消します。受講者数は1,000名以上。

(★この記事は、内容をよりブラッシュアップして
「中学受験お悩み解決/相談サイト」でお届けしています。
こちらのページをご覧ください)

 

前回、中学受験で12月に
すべきことをリストしました(↓)。

 

◆12月にすべきこと(中学受験)

 

今日は、その中の
「①受験する学校(併願含む)の決定」
についてお話します。

 

【①受験する学校(併願含む)の決定】

 

中学受験では、
ほとんどのご家庭で複数校
受験するかと思います。

 

受験する学校をどこにするか、
子ども本人や家族と相談し、
必要であれば、塾の先生
にも相談して、
決めていきましょう。

 

併願校は、
「2/1のA校が合格したら、2/2はB校を受験」
(→チャレンジ校に挑戦)
「2/1のA校が不合格なら、2/2はC校を受験」
(→安全校を受験)

 

というように、合否の結果によって、
パターンを決めておくことも
できると思います。


この場合、2/2はB校とC校の
「ダブル出願」になりますね。

 

また、午後受験もするという
ご家庭もあるでしょう。
午後受験をすれば、
1日に2校受けられるので、
選択肢の幅が広がります。

 

わが家の場合は、
2月本番の前に、
1月に行われる地方の学校
の受験もしました。
(成績や順位が出るので、
自分の立ち位置がわかります)

 

今や中学受験は、各家庭で
平均5校前後受験すると
言われています。

 

綿密な併願パターンを組んで、
本番に臨みましょうビックリマーク

 

わが家の長男の大学受験も、
ほぼ併願パターンは決まりました。
学部や学科がたくさんあって
日程を確認するのに、
パンフレットの小っちゃ~な文字
を読み取るのが大変です。
(老眼なので汗)

 

最後まで一緒にがんばりましょうねっラブラブ

 

いつもアクセスありがとうございますビックリマーク

 

心理カウンセラー@佐藤麻依子