【受験成功HS】文化祭シーズン、学校を見る5つのポイント | イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

イヤイヤ期・反抗期・思春期・受験期の悩みを解決する子育て相談/中学受験相談(カウンセラー佐藤麻依子)

書籍「男の子のための魔法のこえかけ 3ステップしつけ法」を出版。独自に考案した「子育て3ステップ会話法」を使って、息子2人を中学難関校に合格させる。講演・講座・カウンセリング・執筆活動を通して、あらゆる子育ての悩みを解消します。受講者数は1,000名以上。

いつもアクセスありがとうございます!
さとうまいこです。


9月は文化祭シーズン。
受験を視野に入れている学校には
ぜひ足を運んでくださいね!


行ったらどこを見ればいいでしょう?


学校を見るつのポイント


①学校の設備と施設


校舎、廊下、トイレはきれいか、
体育館や図書館の設備は充実してるか、
学食やプールの有無、
などは実際に自分の目で見てみないと
わかりません。


泳ぐのが苦手な子が「プールのある
学校はイヤだ」と言ったケースも
いくつかありましたよ。
あ、あとこの学校のトイレが臭くて
汚いから絶対イヤ」という子もいました。

子どものその学校のスキスキスイッチと

イヤイヤスイッチはどこにあるかわかりません汗

めんどくさがらず、くまなく学校を

見てくださいねっビックリマーク


②生徒の服装や態度


文化祭では髪を染めてもOKという学校もあり、
普段とは違ってオシャレをしている生徒も
いるので何とも言えませんが…。
そういうケースを除いて、生徒の服装に
みだれはないか、態度はどうかを見ると、
学校での生活の様子がわかりますね。

この学校はわが子に合うかどうかも、

生徒の雰囲気で感じとれることがありますよ。


③生徒が楽しそうか


生徒が積極的に文化祭に参加し、
自分自身で楽しんでいるかどうかで、
学校生活の充実度がわかりますね。
ぜひ直接生徒に学校の様子を
聞いてみましょう。

私なんて「この学校楽しい?」って

ストレートに聞きまくったことあります。(^^;

そうそう。「自分の学校が好き」という生徒は

自分に自信を持っていて、自己肯定感が高い

ように思います。そんな生徒がたくさんいる

学校は、やはり学校全体の雰囲気がいいですね。


④気になる部活のブースをチェック


気になっている部活があるなら、
その部のブースに立ち寄りましょう。

飲食店をやっていることもあるし、

実際に練習試合をしている部もあります。
そして、生徒に部活の様子も聞いちゃいましょう。
活動日とかどんな練習をしているかとか、
生徒に丁寧に教えてもらえたら、
「先輩やさしい~」って、

その先輩にあこがれちゃうかもラブラブ

子どももさらにこの学校が気に入ること

間違いなしっビックリマーク


⑤先生の様子


先生も学校内を見回っているので、
生徒との関わり合い方などを見ていると、
どのような先生がいらっしゃるのか
把握できますね。
その先生の生徒からの人気度も
わかったりします。(^^)


以上が学校を見る5つのポイントです。


文化祭で先輩方にやさしくしてもらって
子どもがその学校をとても気に入った、
ということは多々あります。
4年生、5年生のうちに、
できるだけ多くの学校に行きましょ音譜


6年生になると土、日も勉強で
忙しくなるので、数校しか行けなくなります。

この記事(↓)も参考にしてくださいねっ。


9月からは文化祭の季節-予定をチェックしましょう!

ではまたラブラブ