手術まで… | mama mode
明日、ついに奏多くん

動脈管開存PDAの手術です。

ついに、
この日がやってきましたよ[みんな:01]

始まりは
奏多の一ヶ月検診から
photo:01



なんだか顔も変わったし
地黒だったし(笑)
髪の毛も、まだまだ短髪[みんな:02]

それから
慣れないアタシの
運転で
病院通いが
始まり

雨が降ったら
ビビッて妹の瑞木ちゃんに
運転してもらったり[みんな:04][みんな:05]
そんななか
6キロまで体重が増えるのを待つも…

なかなか体重も
増えなくて
体重を増やすためだけの
入院もしました[みんな:03]

photo:03


たまに、奏多で
遊んでみたり(笑)

photo:02



何とか体重が増えて
退院するも…


今度は風邪をひいて
また入院[みんな:06]

photo:04




すぐ退院したのに
完全じゃなくて
また入院[みんな:07]

それから、容態悪化して

集中治療室に運ばれ[みんな:08]
photo:05



毎日泣いては
奏多の事を心配する毎日が
続き…


なんとか一般病棟に
戻ってくる事が
できました[みんな:09]


そして7ヶ月になった今。


奏多の手術費用
まさかの300万(笑)
photo:06



半端ない(笑)

マルニューでは
補えないので


今日
育成医療の申請出してきました。

photo:07



国に感謝だね[みんな:12]


できればカテーテルで
手術したかったけど
それも叶わず…

明日、奏多のキレイな体に

メスが入ります。


それを思うと
泣きそうです。

あたし、弱いから[みんな:10][みんな:11]

だけど、幸いにも
日本一の小児科医が集まる
病院に出会えたことが
最高の救いでした[みんな:13][みんな:14]

そして最高の医療技術で
奏多の心疾患を
治してもらえることに
本当に感謝しています[みんな:15]

大げさに書いてるかも
しれないけど

親としては
本当に嬉しい事です[みんな:16][みんな:17]

手術が無事に終わっても

しばらくは通院しなきゃ

いけないけど


とりあえずは
一段落つきそうだよ[みんな:18]


ものすごい緊張してるけど
また、終わったら
報告しますね[みんな:19]


奏多[みんな:20]
頑張ろうね[みんな:21]
photo:08








iPhoneからの投稿