長女は
よく、つまずきました。


3歳か4歳?それ位の時に
予防接種で小児科を
訪れた際に先生に相談しました。


よく、つまずくんですよね
膝にはいつも青タンがあるし


あー、そういう子
増えてるねん


え?


最近、食べ物でも
マクドやとか、簡単に
食べれて飲み込めて
野菜をとる量も昔に比べて
格段に減ってな。


先生………?
それ、私の娘と関係ある
話しですか……?


とか思いながら、
はぁ。。と聞いていたら


よく噛まなくて良くなったから
アゴが弱い子が多いし
マクドとか食べ過ぎて
油が多いとかな、栄養面も
問題あるしな。


最近は、公園にも行かん
事が増えたりしてな
昔はな、じーさんやばーさん
と一緒に畑まで歩いたり
散歩や言うてひたすら
歩くなんて事もあった。


今の子は、親が歩くのを
面倒くさがったり
車を使うから歩かんくなったり
階段じゃなくて
エレベーター使ったりで
昔に比べたら、足腰が弱い子
が増えたわ。
とりあえず、散歩だな。


繋がってたね。
にしても、長いよ先生(笑)


ようするに、
もっと外へ出ろと(笑)
公園には行ってるけどね
次女も生まれたしで
確かに前よりサボってた(笑)


まあ長男は、男の子やから
確かに用も無く走り回るし
公園に行っても、
滑り台登って滑って
ひたすら動いてるのに対して
長女は、公園では
砂場が好きだったり
ブランコが好きだったり
足をあんまり使わなかったけど





これが、児相が
引っ掛かった点③です。


保護された時も、
膝にはアザがありました。
何故、5歳にもなって
そんなに転ぶ?
虐待だなこれは。


って感じでした。


ちなみに次女は
今でもよくつまずく(笑)

あ、ちなみに私も
何も無い所でよくつまずく。
おっとっと。って(笑)


子どもって
つまずいちゃいけないの?
アザがあったらいけないの?


分からんけど。
次女も長男だって
アザはありますけど。私も。


それから、長女は
股関節辺りの筋肉が弱くて
オシッコを我慢するのが
下手だった。


我慢はできるんやけど、
全部を我慢出来なくて
チョロチョロっと
こう、締まりきれてない
隙間からオシッコが
よく漏れてしまってた。


一生懸命我慢して
グッと力を入れても
自分の一生懸命とは反して
漏れちゃってた。


これも、
引っ掛かったらしい。
から④です。


小児科の先生曰く
こんなもん、成長するにつれて
筋肉がつくもんや。
もし、チョロチョロ
漏れるんなら、すぐに
トイレ行かしたらえー


って言われました。
本人に我慢する意思が
無いんじゃなくて
筋肉のせいやから
焦らずいけ。と言われました。


保育園でも、早めに先生が
トイレに行かしてくれたけど
チョロチョロはあったみたい
だから、お昼寝の時は
仕方なくオムツだった。


家でも、チョロチョロは
あったけど
ちゃんとオシッコ言えるし
行けるし間に合うし。
ただ、そのチョロチョロは
意思とは関係なく
気付いたら。って感じ
なんだと思う。
パンツ脱いで、便座に座る
その動作の間にも
チョロチョロなってたから
毎回、への字口になって
怒ってた(笑)


移動と、寝る時だけオムツで
その他はパンツでした。


児相は、親から離れたら
オシッコは完璧になると
思ってたらしいけど、
(言ってたし)
長女は、連れて行かれてからも
チョロチョロはあり
5、6年生かな……辺りまで
パンツとズボンは
鞄に常備されていた。


中学生からは、全然
会えてないからね
知らないです。


直りましたよ。
とは言われたけど(笑)


ちなみに、次女はたまにやけど
未だに漏らす時がある(笑)
毎日じゃないけど
学校から帰って来る時
やけにバタバタ帰って来て
急いでトイレ行って
シャーっと勢いよく
オシッコするけど
ままゴメンちょっとだけ漏れた
ってありますけど。


学校でオシッコせんから!
これからは、帰りの挨拶
したらトイレ行きよ!
とかって、うちの子だけ?


保護時、オシッコは
家庭での、両親からの
精神的ストレスからきてる。
と言われました。


でも、娘のオシッコは
5年経っても6年経っても
変わらなかったので
児相は言い方を変えました。


オシッコを漏らす時は
オシッコに行きたいと
言えなかったから。
トイレが遠くて行けなかった
から、漏れてしまった。



WHAT’S? 


家庭での
両親からの


違いましたっけ?




でも、
外出時、外泊時漏らしたら
やっぱストレスやわ。
って言われた。
施設で漏らすより
1回でも漏らした回数が
多かったら、
精神的ストレスで漏らした。
と言われ
施設で漏らしたら
間に合わなかったから。


はぁ?やわ