最近読み始めたブログです↓

私は保育園の子のイヤイヤは我慢というか受け流せるけど

自分の子だとイヤイヤ期だとわかっててもかなりイライラしたな〜💧


特に長男のイヤイヤ期は

次男が産まれる直前に始まり(2歳2ヶ月)

赤ちゃん返りもプラスされたからか

とにかくすごかった💧


それまでがどちらかというと穏やかな子だったので

いちいち怒る我が子が心配で心配でたまらなかった💦


なるべく付き合っていこうと思っていても

産まれたばかりの次男もいる

2ヶ月くらいまでは2.3時間おきに泣いておきるサイクルだった次男も

3ヶ月、4ヶ月と大きくなるにつれて

だんだん置いとかれると泣くよーになって

「下の子が泣いてても上の子優先で」

ってよく言われるから勿論そーしようと思っていたんだけど

あまりにも泣き叫ぶ次男をほって長男と仲良く遊ぶなんて出来なくてショボーン


なるべく長男に合わせつつも

次男が泣いたときは

「泣いてるから先に次男のことするね、その後長男のことするからね」

と声掛けて待ってもらってたっけ


イヤイヤ期真っ只中の長男は

泣いて受け入れられないことも多々あったけど

何かと後回しになる次男が不憫で

号泣してるときはさすがにほっとけなかったよ…


でもそうしてきたからか

何が何でも自分が一番!ではなく

ちゃんと弟のことを思いやれる優しい子✨


よく下の子に手を出して困る、といった話を聞くけど

うちはそーゆーのなかったな

これに関しては育て方というより性格な感じもするけど(^_^;)


週末はパパがいるから長男優先で過ごし

平日は大人は私1人なので

2人育児に慣れるまでは本当に大変でショボーン


長男は保育園に通っていたので昼間はまったりのんびり過ごせたけど

次男が生後3ヶ月のときに保育園から徒歩30分のところに引っ越し


(それまでは徒歩15分)

毎日送迎で2時間歩くのもけっこーしんどかった


引っ越したのは5月半ばで

6月の雨と7月8月の暑さの中

毎日2時間歩くことが拷問のようでした💧


2歳7ヶ月の長男は体は小さいけど体力はあったので

30分なら歩けましたが

なんせイヤイヤ期なもんで

まっすぐ歩かせるのも一苦労💧


少し先にある草花を目指したり

カメさんや踏切なんかでつったり

帰りは早く帰ってテレビ見よう!と言えばまぁまぁ調子良く歩いてたっけ(笑)


今思えば長男のイヤイヤなんて可愛いもんだったなぁ

次男はやっと抜けてきたけど(3歳半)

次男のイヤイヤの方が半端なかったよ(^_^;)

癇癪の威力が違う💧


でも次男のイヤイヤはそんなにイライラしなくて

あーあー

長男もそうだったな

懐かしな♪

って少し余裕を持ててた気がする照れ



新卒で保育園に勤めて今年で13年

(産休育休で3年ちょい休んでたけど(^_^;))

その間半分は1歳児2歳児クラスをもってたので

イヤイヤ期の対応なんて慣れたもんだと思ってた


でもやっぱり保育園の子と自分の子は違う


子どもからしても

保育園の先生とママは全然違うから当然なんだよね


よく保護者の方に

「保育園の先生って大変ですよね」

って言われるけど全然そんなことないんです

お母さんの方が絶対大変


お母さんって本当にスゴイなって思います✨