

やって来ました2021

丑年



あかりちゃん年女です



大晦日はゆっくり紅白を家族で見ながら過ごしました
改めて音楽の持つ力
メッセージ
必要性を感じました




特にコロナ禍になってからは、唄うことやイベントなどが悪のように扱われてなかなか唄いたい!集まりたい!来て下さいとは言えない世の中になってしまいました
しかし、音楽で救われる心がたくさんある事に気がつきました
どんな時も歩みを止めないで走り続けよう
と、観ていて感じました







夢はでっかく
口に出していこう




できるかできないかではなく、、、

今年もやるかやらないかシンプルにしてどんどん夢を叶えちゃいましょう





前から子供達にスキーをやらせたかった

自然の中を風を感じて一体になれるスキーが私は大スキー
純白の世界の中で遊べるスポーツは他にない
贅沢なひと時を子供達と味わいたい
せっかく那須で暮らしてるんだから






などなど子供達に言いながら





雪山に行きました



最初はどうなるかと思いましたが
不思議と2回、3回と繰り返し練習したらスイスイと滑れてるじゃないですか
すっかりスキーの魅力にハマりました




今だからできる事を見つけて探して今年も笑って楽しく生きたいなと思います



10年前もきっと100年前も

10年後もきっと100年後も

変わっていないと思う



コロナで不安になる気持ちはあるけれど心の中は自然と同じようにどっしりと構えていたいな

子供達の為にも明るく笑顔で生きましょう



山あり谷あり笑顔あり



ファイト☆ファイト
まつかな
