明日のセッションの準備で
今日は一日、家におこもり。


でも、おやつタイムの3時ごろ、
完全に集中力が切れて
家にある花を撮影してみました。



リビングの机の上でパシャパシャと。



光の向きを工夫したり、
少し加工を加えると、
本物とはまた違う味の、
美しい色が現れます。



ネット上でキラリと輝く色、
映える構図というのがありますね。



ブログやフェイスブックでも
写真はすごく大事。


写真については
2月の「ブログデザイン講座」の
コンテンツに入れば入れたいけど…
内容多すぎになっちゃうな。


さて、

読者登録やメッセージをいただくと、
私からもその方のブログへ、
リンクから訪問することが多いです。


すると、リンクは、
「プロフィールページ」へ飛びます。


そのとき思うことは…
「プロフィールを書かれていない方、
多いな~」
ということ。


ほんの5行ぐらいのあいさつとか、
資格がずらっと並べてあるだけとか、
それは、プロフィールとは言えませんよ。


でもね、気持ちはわかります。



「プロフィール」って、
いざ書こうとすると、ハードルが高い。



私も
「自然療法士」から「文章」へ
仕事を変えて、しばらくは
プロフィールは「白紙」でした^^;



なぜならプロフィールを書くには、
「だれに、なにを、どうする」という
<ビジネスの軸>を決めないと、
書けないから。




「だれに、なにを、どうする」
      ↓↓↓
「お客さま像、理想の未来像、強み



これが、
すっきりまとまったプロフィールは、
「すべての記事の原点(ひな型)」

になります!



つまり、
プロフィールがスッキリ書けたら
記事もスッキリ書ける!!



それぐらい
相当、プロフィールは大事です!





…とわかっているのに
(わかっているからこそ)
言葉にするのに苦労しました。


ひとりで考えていてもまとまらない。



でもね!!
あるワークをして、
「共感文章のステップ」をつかむと
すんなり、書けてしましました!


あんなに、書けずにいたのに。


これは、私だけじゃなく
どなたでも書けます。


受講者さまみんな、
個人差はありますが
「だれが、なにを、どうする」を決めつつ、
プロフィールを、いいカンジで
書いてしまいます♪




実際、以前の「プロフィール講座」で
プロフィールを作った
受講者さまのなかには

その「プロフィール」を読んで
「会いたい」と言われる方が現れ、
集客できてしまったとか。




プロフィールは「集客の場」では
ないので、当然、
売りこむような表現はしていません。



共感を読んだからこそ、
ご縁がつながったということですね。


また、
「プロフィール」は講座で作ると、
すごくいいの!




というのも、講座の
「場のチカラ」がプロフィール作成に
ぴったり。



受講者さん同士で、
客観的な意見を
どんどん出してもらっています。


自分では当たり前のこともみんなに
「すごーい!」「へー!」
とか言われると
自分のよさを、認めざるを得ません。



これは、本当に貴重です。


また、私は講座中でも、
個別アドバイスをかなり具体的にしています。


なぜなら、自分のこととなると
受け取れないことも多いけど


「他の受講者へのアドバイス」は、
客観的に検討できて、受け取れるから。




それを自分へ置き換えてみると、
学べることが、いーーーっぱいです。



個別のアドバイスでも必ず、
全員の気づきになります。




「自分だけを見ても
決して気づけないものを、
ハッキリつかんで生かせる」のは、
講座という「場」の最大の特徴!




さらに!!


1日ともに過ごしたメンバーは
ブログの印象、コピーワーク、
文章の良し悪しなども含めて
率直な意見をくれる仲間になってくれます ^^




前回の文章術のフォローグループは

「どっちのコピーがいいですか」と
だれかが質問を投稿をすると


他の受講者メンバーから
感想やアドバイスがどんどん入り
もう私の出番はないかも!?
というぐらいの盛り上がりでした。



意見をもらう方は、
もちろん、すごく役立ちます。

それと同時に、そうやって
「意見や、判断する体験」もすごく大事なんです。


なぜか、わかりますか?


それは、
他人のコピーや文章を客観的に見て、
「読者目線」を養ってくれるから。


れが、必ず
文章の質をあげてくれます~。



講座でプロフィール作ると
いいこといっぱいなワケです!



ということで、


2月の講座では
「読みやすい、わかりやすい」
「女性の心をうつ表現」を学んだあと、


グループの場の力も存分に生かして
「プロフィールを書く」ワークをしていきます。




「自然に、売らずに売れる文章」が
書きたいとよく言われますが


「ビジネスの軸となるプロフィール」と
「ファンをつくる女性向け文章表現」。

ここをマスターすればそれこそ、
自然とそんな文章になります。



「書いても伝わらない」
「文章がまとまらない」
「読みにくいと言われる」



そんなお悩みを
プロ目線と場の力を借りて、
伝えたい人に伝わるように
書いていきましょう♪


*1月22日(金)より先行募集を開始します。

【文章デザイン術】

【2月の先行案内の受付中】
心をつかむブログメッセージを、
ブレずに書き続け、ファンに伝わる見せ方とは。

同じ内容でも、グッと魅力的に届きます。
また、その表現方法を、

ビジネスの根幹ともいえるプロフィール作りを
通して、実感していただきます。

<ファンを広げる>
何度も読みたくなる文章表現術


雑誌編集のプロが教える、
お客さまに愛されるブログ&プロフィールのつくり方
【ブログデザイン講座】

1DAY集中講座+1週間フォロー

2月20日(土)10:00~17:00
@渋谷(駅直通)

先行案内をご希望の方はこちら

>携帯の方





【文章デザイン術】

【増席1】
こちらの講座では、
女性の心をつかむ文章の切り口が、
いくつも見つかる問いかけもお伝えします。

<ファンを濃くする>
想いを深く伝える文章術

雑誌編集のプロが教える、
お客さまの心をつかむメッセージのつくり方

【ブログ文章講座】

1DAY集中講座+1週間フォロー

1月30日(土)10:00~17:00
@渋谷(駅直通)

満席となりましたが、
1席のみ追加募集いたします。

>詳細、お申し込みはこちら